アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をしようか? 下へ
170投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/24(水) 10時56分35秒
高さ的には三階くらいはあったような気がするが
それくらいだと頭から落ちないと即死は厳しい
言うほど死ぬ高さではない
血もほとんど出てなかった気がする
ただ床がメチャ固そうだったのは間違いない
少なくとも見てて確実に死んだとは思えなかった

169投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/24(水) 10時50分50秒
話として生き返るためだけにポテーっと死んでるのが面白いんだよ
流れ的に死ぬ必要が別にない
というか本当に死んでるのかすら怪しいからな

168投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/04/24(水) 06時53分04秒
ナディアってシリアスとコメディのラインの振り幅が激しく漫画アニメや娯楽映画的な作劇や演出ではご都合主義で普通なら死ぬようなピンチでも助かるのに、いきなりリアルに死ぬというところがズレと感じて意外性があって笑ったんじゃないかな
まあそれもブルーウォーターでの復活もいうドラマを盛りあげるためのフリであり手練手管の類だったとはいえ
しかしこの作品の監督は人はあっさり残酷に死ぬという描写をよくする監督ではあるな、ナディアでも脇役やモブがよく死んでいた

167投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/23(火) 23時40分59秒
何が笑えるのかよくわからんが(サイコパスか?)普通に死ぬ高さだったろ

166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/23(火) 22時11分09秒
ジャンがポテーて落ちただけで死ぬのが笑えるよね
普通になんとか生きてたってオチかと思ったら本当に死んでて

165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/04/23(火) 21時36分32秒
ナディアの最終回は今見ても全然色あせないな

164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/22(月) 19時58分12秒
印税だけでひゃくまんえん

163投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/04/22(月) 19時51分03秒
いやらしい話、このくらいの漫画家ってどのくらい稼いでいるんだろうか

162投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/04/22(月) 19時39分06秒
麻宮騎亜って絵柄ころころ変わりすぎだよな

161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/04/22(月) 19時35分19秒
あの人の描く目の大きい絵が苦手で
レビアくらいがいい

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ