アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をしようか? 下へ
- 610投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 23時55分29秒
- これが79年前
トムとジェリー 第1話 「Puss Gets the Boot」 http://nico.ms/sm17118286?cp_webto=share_others_androidapp [google変換]
- 609投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/09/02(月) 23時43分49秒
- 協力防空戦
https://www.youtube.com/watch?v=eMdZ5QzLazU [google変換]
バンビと同じ1942年に同じ動物ネタで作られた日本作品
- 608投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 23時37分30秒
- 太陽の王子 ホルスの大冒険(予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=8ZX5NosrYl8 [google変換]
これが51年前の作品
バンビpart1,2
【全文を見るにはここをクリック】
- 607投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 23時32分26秒
- 未来の超文明設定なのにブラウン管モニタとかな
- 606投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/09/02(月) 23時30分55秒
- 未来の超文明設定なのに電話だけ黒電話とかな
- 605投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 23時24分25秒
- ホルスとか昔のディズニー(バンビや白雪姫等)なんかは今見ても全然古くないと思うけどな
変に奇をてらった表現をしていたり未来チックなメカを出したりするとあっと言う間に古びてしまうけど
そういう意味では押井作品は時と共に古びてしまうタイプが多いと思うよ
- 604投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 23時00分45秒
- 小説を読むしかないな。古びないし。
- 603投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/09/02(月) 22時59分28秒
- 映像とかアニメの画面は結局古くなるって押井守がうる星やつら2BDのオーコメで言うてたぞ。
- 602投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 22時56分09秒
- 白黒鉄腕アトムは各話絵コンテに富野由悠季とか出崎統がいるのでそこに注目して観てた。
- 601投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/02(月) 22時45分19秒
- 手塚の作品ってリアルタイムでは凄いと思って見てたけど今見るとどれも古臭いよなぁ
宮崎とはそこが大きく違う
コナンなんて今見ても普通以上に楽しめるもんな
前
次
上へ
一覧
最初から