いきなりステーキの店長候補月給50万で募集中。 下へ
18投稿者:DTI利用者 19/11/23(土) 22時56分40秒
どこか忘れましたが初めて行く土地のイートインに出店されてて
さあ食うぞと思ったときに
他の客層がそこそこのオシャレさんでほぼ9割の混み具合
皆さんカフェ感覚でいる中で油が飛び散るステーキを食うにも食えず。
去年あたりに出店数を二倍にすると社長は言っていたが
場所とか考えなかったのかなという印象。

17投稿者:DTI利用者 19/11/23(土) 22時52分35秒
アプリ入れてマイレージ払いにしたら
ちょっとだけ安くなりますけどね。
更に肉の日は5倍デーでさらにお安くなったり。
そして更にお肉自体が安くなる日になると行ってる感じ。
最近はそこまで安い日があまりないですね。

16投稿者:ruvy 19/11/23(土) 22時23分19秒
うちの近所にもできたので行こうと思ったけれど値段を見て躊躇った。
やっぱ牛肉高いよ。
代わりにトンカツ食べに行った。

15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/11/23(土) 21時58分08秒
まともなステーキをより安く出そうとしてもなお、
あの値段になるってことなんだろうけど(そう言う意味じゃリーズナブルなんだろうけど)、
それでもやっぱ気軽に食える値段ではないよね

14投稿者:納豆 19/11/23(土) 21時52分47秒
札幌だと田舎者行きつけ郊外大型ショッピングセンターに出店してたりして
マックやスタバのようなチェーン店というブランドイメージの割にはメニューが高い

13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/11/23(土) 21時37分54秒
試しに行ったけど狭い机で食べさせられて客層も悪くがっかりでした
リピはありません(´・ω・`)

12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/11/23(土) 21時15分24秒
地元に出来たから一度ぐらい行こうと思ってたけど、
行かないまま店が消えそう

11投稿者:ruvy 19/11/23(土) 21時09分10秒
1日は24時間、1ヶ月30日で720時間ある。

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/11/23(土) 20時56分48秒
「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービス<3053>が
債務超過寸前にまで追い込まれています。2019年12月期第3四半期に
19億2200万円の赤字を計上。その影響で資産の合計額260億円に対して、
負債が246億円に迫りました。純資産14億円という首の皮一枚で

【全文を見るにはここをクリック】

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 18/10/20(土) 07時43分04秒
来来亭は70万円からじゃなかったっけか

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ