アニメ、特撮、ゲーム、漫画、小説、映画について語るならここで 下へ
- 160投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/26(火) 14時55分48秒
- オリジナルは他社版権のスピンオフ作品を
原作者と別の人に作らせて
メディアミックスで売って儲けてきた会社だし
さもありなん
- 159投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/25(月) 23時40分51秒
- ?
- 158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/25(月) 23時38分27秒
- 逆に次から自社版権の作品に期待できるから
別にいいんじゃね
- 157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/25(月) 23時19分48秒
- そのへんの権利をしたたかに主張できる人じゃなかったんだろうね。
政治力の弱さ。
- 156投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/25(月) 23時19分39秒
- カドカワが始めた物のようだな
- 155投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/25(月) 23時16分23秒
- というかたつき監督とその会社は原作者権利みたいなの持ってないのか
- 154投稿者:三十路童貞 17/09/25(月) 23時08分50秒
- 誰かが方向性を変えるよう要らぬ進言をしたのだとしたら愚行の極み
- 153投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/25(月) 23時08分47秒
- ヤマカンだったらアクが強すぎて商売の邪魔になるから外すでみんな納得だろうけど
このタツキさんという人はそういうタイプだったんだろうか。
コントロールが効くと思ってるならなんでわざわざ替えたのか。
- 152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/25(月) 23時06分33秒
- 監督を替えるっていうのは、この作品に作家性はいらないっていう判断なんだろうか。
- 151投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/25(月) 23時02分49秒
- 二期の監督やらされる方はたまったもんじゃないな
前
次
上へ
一覧
最初から