アニメ、特撮、ゲーム、漫画、小説、映画について語るならここで 下へ
- 180投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/29(金) 16時56分21秒
- WUG劇場版見た。なんかずいぶん短くていろいろ端折ってるけど
すっごく熱いエモーションを感じるな。さすがとしか言えないね。
- 179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/29(金) 06時58分27秒
- 君の名はが実写化されるとイルマーレになるよきっと
- 178投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/29(金) 01時38分21秒
- 実写化よりもスタッフが変わっての続編の方がキツいな
WUGとか
- 177投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/29(金) 01時26分26秒
- 一般論として、○○の作品の実写化が心配っていうオタクの気持ちがよくわからない
実写版なんてたいていは別物で低クオリティだからまずみないだけなので
- 176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/28(木) 20時55分57秒
- 寝ててWUG劇場版に間に合わなかった。あとでTSで見るか。
- 175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/28(木) 16時29分26秒
- なんか秋口にかけてニコ生一挙放送が結構充実してきてるな。
- 174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/28(木) 11時26分29秒
- そりゃアジア市場が見込めるからや!
- 173投稿者:三十路童貞 17/09/28(木) 10時59分57秒
- 向こうの一般には受けない内容だと思います。
なんで拾ったんだろう。不思議ですね。
- 172投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/28(木) 10時55分19秒
- それもそうだが、一番の難点はアメ公があれを咀嚼できるのかね
アジアでしか流行らんかったし、
- 171投稿者:三十路童貞 17/09/28(木) 10時47分41秒
- 大半の方と同じだと思うのですが、アニメだから良かったと思ってまして。
バッド・ロボット、J・J・エイブラムスの名前は聞くものですが
実写にしてどう良くなるものなのかなと、不安が大きいです。
前
次
上へ
一覧
最初から