【速報】今日の気になるニュース39 下へ
- 400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/10/09(月) 10時53分53秒
- みんな暗黙の了解でなーなーで運用してたのに
いきなり厳格な適用を求められたら混乱するじゃん。
- 399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 10時51分32秒
- 守っても守らなくてもいいならルールってなんのためにあるの
- 398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時58分32秒
- うちじゃ考えられんな
- 397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時49分47秒
- 俺にはどうしても、「こんなのどこもやってることじゃん・・・」って感想しか出てこないんだけど。
アルミの強度を組織ぐるみで捏造してたのはここだけかもしれないけど
あらゆる法令を字面どおり遵守している組織なんか存在しないよ。
なぜ今、これをターゲットにするのか
- 396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時48分13秒
- 皆やってるからルール無視なんていうのはどこの職場でもあるわけで、
それが問題化されるかされないかの違い。社内的には問題化しても誰も得しないから声を上げる人はまずいない。
- 395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時45分09秒
- バレたら大変なことになるのが分かっているだろうに、
末端がつい出来心で、レベルの話ではなく、
もっと高いレベルでコンプライアンスを無視してたのが驚きってことだよ。
許すとか許さないとか言う話は全くしてない
- 394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時37分03秒
- 現場の判断で勝手にやったならまあ許せるけど
組織で計画的に違法行為をするのが許せないということ?
- 393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時32分24秒
- 全部ではなかったかもしれないが、少なくとも複数拠点でってのが
- 392投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時32分00秒
- 国の規制が厳しすぎて合理的ではないから
暗黙の了解としてデータをいじくるというのは
あらゆる場面、職種で見られるわけでさ。
むしろ、なんでこの場面で問題にされるのか、その意図はなにか
って考えるべきではないのかね。
- 391投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/10/09(月) 09時26分03秒
- 日産といい神戸製鋼といい、一部工場じゃなくて全部ってのがすげーよな
前
次
上へ
一覧
最初から