カロビー自転車部その4 下へ
230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/07/15(土) 17時13分24秒
値段見てタマゲタ
買い物カゴも付けられそうにないし
もうちょっと初心者向けのないでしょうか

229投稿者:focusの人 17/07/15(土) 16時38分04秒
ドロップハンドルですが、小径車で所有欲も満たせる逸品という事でアレックス・モールトンとかはいかがでしょう?

228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/07/15(土) 15時05分55秒
いいなあ、うらやましいなあ自転車に乗ってるひと
自分も乗ってみたいけど
ドロップハンドルのレーシングタイプは乗る時、足がひっかかりそうだから
ママチャリみたいなタイプで我慢して乗ってみたいなあ

ママチャリタイプでお勧めの自転車ありますか?

227投稿者:focusの人 17/07/15(土) 13時44分05秒
取り合えずヘルメットマウントを買いまして、これをハンドルの下にねじ止めしようと考えています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-EYE-%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88-534-1831N/dp/B00CDP8E9O/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1500093471&sr=8-3&keywords=%E

【全文を見るにはここをクリック】

226投稿者:jamisの人 17/07/14(金) 12時05分38秒
ハンドルのストックがまだ3本位は有るのでオリンピックまで買う事は無さそうです。
安全なとこで流して走る時には僕も肩からブラケットにかけて手をのせて乗る時が有ります。
ライトの位置はお悩みポイントですね。
フォークの肩位の高さに上手い事固定出来れば良さそうなんですが。

225投稿者:focusの人 17/07/12(水) 06時53分14秒
ハンドルを変えました。
理由は上部がフラットかつ肩が結構張り出したものにしたかったからです。
乗ってみるとハンドルの肩に手を乗せたお気楽ポジションの時に手の痛みが減ったので概ね狙い通りでした。

困ったことはライトのブラケットが付かなくなった事かな。

画像:1608250708210225.jpg -(112 KB) [QVGA]

224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/06/25(日) 09時11分57秒
法律が自転車を過剰に保護するせいで自転車が絡む事故が絶えない、法律が道路事情や時代についてこれていない

223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/06/25(日) 08時51分59秒
http://www.sankei.com/affairs/news/170624/afr1706240028-n1.html [google変換]

 24日午前11時ごろ、東京都青梅市黒沢の都道のトンネルで、大型トラックが国税不服審判所の副審判官、丸本康裕さん(54)=府中市新町=のスポーツタイプの自転車と接触した。丸本さんは転倒時に頭を打ち、病院で死亡が確認された。
 警視庁青梅署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックの運転手、羽二生良雄容疑者(65)=小平市鈴木町=を現行犯逮捕した。容疑を同法違反(過失致死)に切り替えて調べる。

【全文を見るにはここをクリック】

222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/06/24(土) 21時37分15秒
逆走してるくせに、止まってこっちによけさせようとするんだよな
断固としてどかないけどな

221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/06/24(土) 21時12分12秒
逆走するヤツはすべからくキチガイ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ