映画の話 下へ
120投稿者:三十路童貞 16/08/18(木) 23時49分23秒
『ジャングル・ブック』観てきた ★★★

弱音を吐きながら断崖を登る熊の姿に感動。動物は全部CGらしいですが違和感なく観れました。
迫力、躍動感ともにあります。予告みて日本語吹き替えではなく、字幕を選んで劇場に行ったのですがこれは正解でした。
アニメとはラストが違うようですがこれも今回の劇場版の終わり方で良かったと思います。

119投稿者:フルハム三浦 16/08/04(木) 10時32分02秒
伊集院も石原さとみは石原さとみ役だったって
言ってたな

118投稿者:三十路童貞 16/08/04(木) 00時43分22秒
『シン・ゴジラ』観てきた ★★★☆

国内外問わずで特撮好きには堪らんだろうなという作品。
主要キャストらが建物内で行う会話、会議の時間がちと長い。

【全文を見るにはここをクリック】

117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/08/02(火) 23時36分08秒
納豆を毎日3パック食ってたらなんか気のせいか胸が出てきたような

116投稿者:三十路童貞 16/08/02(火) 23時25分36秒
『X-MEN:アポカリプス』観てきた ★★
大して内容に触れてない短い感想だけどネタバレ要素あり



【全文を見るにはここをクリック】

115投稿者:DTI利用者 16/07/24(日) 21時19分00秒
インデペンデンスデーの復習で借りてきた前作と
確か日本未公開だったポルターガイストのリブート
https://www.youtube.com/watch?v=4R1d8Bh7GMI
隕石が落ちてきて特殊能力に目覚め、ってシャーロットか

【全文を見るにはここをクリック】

114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/07/05(火) 10時08分29秒
機動戦士ガンダムサンダーボルトDecemberSky観てきた ★★★★★★

手描きモビルスーツは最高だという事が証明された作品です。
暗い場面で機体にグラデーション多用すると
CGっぽく見えちゃうシーンもありんすが手描きです。
戦艦は一枚絵がスーッと流れて行くだけですが、
下手にぐるぐるまわるて軽い表現のCGより
存在感があります。
ジオリジンのアニメを真っ向から否定して
現代の稚拙なアニメの作り方に勝負する
サンボルスタッフに尊敬するの念を抱きます。

113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/07/05(火) 09時56分26秒
>>106
難聴と聾の違いを未だに理解できない人が結構いるんだね
佐村河内が実際にどうなのかはさておき状況によって聞こえにくくなったりするケースはいくらでもあるよ
例えば朝の元気な時は比較的聞こえてるんだけど夕方疲れてくると聞こえにくくなってきたり
静かな所では会話だってできるんだけどちょっと周りがざわついてると相手が何を言ってるのか分からなかったり

112投稿者:さーだまこと 16/07/05(火) 09時47分05秒 [小吉]出産:足下に注意
一時期、「ニポン人はイソフラボンが足りない」と散々危機感を煽っていたくせにね。
その問題はもう解決したのだろうか。

111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/07/05(火) 09時26分50秒
豆乳ばっかり飲んでると身体が女性化しちゃうのにね

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ