映画の話 下へ
- 170投稿者:DTI利用者 16/10/29(土) 21時51分02秒
- デスノはもういいです。お腹いっぱい。
ムビチケでお金払ったジェイソンボーン、まだ見てない。
見た人いますか?
- 169投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/10/28(金) 23時07分28秒
- 明日デスノートの新作公開ですね
- 168投稿者:三十路童貞 16/10/28(金) 19時57分50秒
- 『キングコング:髑髏島の巨神』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=yg0NxQvdvAE [google変換]
今のところそれほど観に行きたい感じではない
- 167投稿者:DTI利用者 16/10/23(日) 14時58分08秒
- 二回ありましたよね。ごっちゃになってたというか
もうラストあたりの記憶が。
- 166投稿者:納豆 16/10/23(日) 12時23分59秒
- 君の名は。★★★
簡単なストーリーで観やすかった。
午前中、稽古で体をわちゃくちゃ動かして、そのまま会社に直行して仕事して、その帰りの疲れ切った頭でも理解できた。
余りいろいろ詰め込まないで簡潔にしたからヒットしたんじゃないか。
老若男女泣くとあったが、別に泣くほどでもなかった。ガンガン辺りが出しそうなSFチックのマンガっぽい。
RADWINPSの歌がことあるごとに流れるから、長いMVを観てる感じ。
>>131
入れ替わりがなくなった時点では死んでるからそれがなくなった。
瀧の方が3年後なんだから。
>ラストではまだ隕石は激突してなかったということは
激突したでしょ。。助からなかったのと助かったバージョンで2回も
- 165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/10/01(土) 23時39分18秒
- PVではほとんど出てなかったが妹のポジションが結構重要。
サマウオの池沢佳主馬の女子ポジ。
小野賢章の外の人もなかなかの神キャラ。
ほんとものすごい微妙な作品。
左で見たらそれこそ感動作ですが
右的視点で見たら腹が立つ。
子供の教育としてみれば良い作品でしょうけどね。
- 164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/10/01(土) 23時17分52秒
- 聲の形も見てきた ★★★☆☆
この作品が微妙。劇場では女性が泣いてましたが。
根幹にあるのがイジメなので結構陰な作品。自殺未遂の描写が二件。
まず植野が嫌い。嫌いなものを避けて穏便にすごすやり方ができない。
こういう人間は消えていただきたい。
ヒロインも非現実的。いじめた側を許すそして告白とかまずありえない。
主人公も非現実的。いじめた対象を好きになるってお前はドSかと。
陰湿で非現実的な作品の中、唯一の光が妹のゆずるたん。マジ神。
- 163投稿者:DTI利用者 16/10/01(土) 22時54分25秒
- シンゴジラ見てきた ★★☆☆☆
安定の親切設計。
予兆、出現、大暴れ、中休み、決戦。
ボケーと見れる娯楽作品。良い意味での★2
ちなみに私の評価の付け方はこの場合星5段階中の2段階目という意味です。
- 162投稿者:三十路童貞 16/09/27(火) 13時28分42秒
- この短編が長編映画化するらしい
https://www.youtube.com/watch?v=gryenlQKTbE [google変換]
面白かったがラストのネタバレを知ってしまって観に行く気になるだろうか
- 161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/09/23(金) 20時40分48秒
- スカーレット・ヨハンソン主演で良かった映画はゴーストワールドだけ
つか>>160はアウトレイジの新作か
前
次
上へ
一覧
最初から