カロビー医療関係者専用すれっど2 下へ
470投稿者:DTI利用者 18/01/01(月) 22時38分51秒
>>467のを買って先ほど届いた
特徴はアップルウオッチ3と比べて値段が半分以下
しかも一回の充電で5日から7日持つ。

デメリットは液晶部分のタップ反応ですかね。
ダブルクリックしても反応しないことがしばしば。
そんなに防水ではない。おサイフケータイ対応でもない。

469投稿者:DTI利用者 17/12/31(日) 19時00分48秒
難産というのは?

468投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 17/12/31(日) 18時39分34秒
DTIさんも難産するん?

467投稿者:DTI利用者 17/12/31(日) 18時21分55秒
まあいいですけどちょっと睡眠の重要性にようやく気付いて
どれくらいの質で何時間くらい寝てるかのデータ収集したいと思って
アップルウオッチ買おうと思ったんですけど
それ以外の安いのでも十分測定できそうですね
https://www.fitbit.com/jp/altahr [google変換]

466投稿者:納豆 17/12/22(金) 20時21分41秒
兵庫のみんな、DTI以外の兵庫のみんなありがとう。納豆のために

465投稿者:DTI利用者 17/12/22(金) 20時20分58秒
マイタケが免疫力アップにいいと聞いて
http://foods.drisal.net/2008/11/maitake.html [google変換]

一パック100円くらいで一度に半分くらいだから
まあいいかなと思うんですけど

464投稿者:DTI利用者 17/12/22(金) 20時15分04秒
羊膜で難病「クローン病」治療へ試験 兵庫医科大が発表
https://www.asahi.com/articles/ASKDD53PXKDDPLBJ004.html [google変換]

もっと兵庫に感謝すべきです。

463投稿者:納豆 17/12/21(木) 12時19分20秒
みんなありがとう、ありがとう。納豆のために

462投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/12/21(木) 07時59分06秒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000032-mai-sctch [google変換]
<難病>「クローン病」治療に光 阪大助教、発症経路を解明

461投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/10/04(水) 23時39分41秒
無視でおk

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ