昭和のおもひで 下へ
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 22/04/03(日) 13時02分52秒
- 昭和末期はバブルに沸いてたな
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 22/04/03(日) 11時59分50秒
- 学校が荒れてた時期とかなかったっけ
中学入学の時だったか壁にスプレーで落書きされてたのを
先生らがバケツ雑巾で消してた覚え、でもビンタ当たり前だったしどっちもどっちかな
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 22/04/03(日) 11時21分18秒
- ねるねるねるねは、ヒャッヒャッヒャッ(`・ω・´)
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 22/04/03(日) 08時48分46秒
- “ビックリマンの日”に80年代を懐古 一番好きだった「おまけ付きお菓子」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/2662017d527b78bda6bcd5167c3322782898b970 [google変換]
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 22/01/09(日) 13時23分08秒
- 瓶ジュースの当たり付き王冠
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 21/12/31(金) 03時54分18秒
- レトロブームでボケ防止!?正看護師が教える「回想法のススメ」
https://otakei.otakuma.net/archives/2021123002.html [google変換]
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/10/02(土) 20時58分18秒
- 昔ヤンキーがポテトチップス1枚で千円買ってたぞ
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/10/02(土) 17時42分53秒
- あの頃二十年位前の中身沢山のお菓子食ってたおっさんとすかすかの
ポテチ食ってる若者と基礎体力違ったりするんかな平均だと
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/10/02(土) 17時32分43秒
- ポテトチップスってひと袋に沢山入ってたよなぁ
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/10/02(土) 17時31分44秒
- 百円でカルビーポテトチップスは買えますが
カルビーポテトチップスで百円は買えません
悪しからず
前
次
上へ
一覧
最初から