カロビー自転車部その3 下へ
450投稿者:転載しとくか・・・ 14/10/11(土) 19時21分33秒
53投稿者:ちん小  投稿日:2014年10月11日(土) 13時33分35秒
オバマ政権のレイムダック化で第三極の動向が注目されてる
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%93%E3%81%A4%E3%82%81%E3%81%AE%E7%9D%BE%E4%B8%B8 [google変換]

449投稿者:jamisの人 14/10/07(火) 18時39分19秒
日曜日にCXバイクとペダルと自分の慣らしを兼ねて震災後初めて海方面へ行ってみました。
懸案だったブレーキの鳴きはトーインでほぼ解消しました。
そしてふと思ったのが通勤jamisの方がタイヤが重いという事。
CXバイクの方が漕ぎが軽いんですよね…

448投稿者:eロケットマン 14/10/07(火) 17時02分55秒
その読み方、本当に正しい?
http://cyclingtips.jp/2014/07/foreign-name-translations/ [google変換]

キンタナはキンタマ。実況で何度も言われてる。

447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/10/06(月) 12時17分55秒
サウスウェールズ州で行われたの自転車ダウンヒルレース。
何者かが道路上に画鋲をばらまく妨害行為を行ったことで多くのレース参加者がパンクしリタイア、
現場は大混乱する騒ぎとなっています。
画鋲の一部は見えにくくなるよう黒く塗られていたとの事。

【全文を見るにはここをクリック】

446投稿者:eロケットマン 14/10/04(土) 23時10分01秒
クネゴがNIPPOヴィーニファンティーニに移籍 プロコン登録を目指す
http://www.cyclowired.jp/news/node/148053 [google変換]

クネゴが来るんだ。胸熱。

445投稿者:eロケットマン 14/10/04(土) 21時21分53秒
リッチーおじさんのに限らず、ディスクブレーキってちょっと気になりますが、メンテとかどうするんだろうとそっちも気になります。
そしてその下に話が愛車の新型が。それも気になります。

444投稿者:jamisの人 14/10/04(土) 21時07分21秒
http://www.cyclowired.jp/news/node/146772 [google変換]
リッチーおじさんのディスクシクロはちょっと気になるかもしれないです。
事故の件は情報が無さすぎて何とも言えないです。
ただそもそも事故が多いとこではあるようですね。

443投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/10/03(金) 21時47分00秒
これって意識があったら人身事故の報告とか警察に届けないといけないのかな。

442投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/10/03(金) 21時34分56秒
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html [google変換]
サイクリングコースの大半が自転車専用のコースになっているので安心してサイクリングを楽しめます。
また、江の島では鳥居をくぐって山を登り反対側に行くと海鮮のおいしい食事ができます。

大半という言葉で安心して混ざっているところで歩行者が飛び出してきてよけられずに当たったんだろうな。
でも、競技用という言葉からライトも装着していないのではないかとも思われ
自業自得ぽい。

441投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/10/03(金) 21時08分36秒
サイクリングロードって書いてあるし、遊歩道とはちょっと違うんじゃないのか

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ