カロビー自転車部その3 下へ
720投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 15/05/16(土) 11時35分52秒
このそば屋の出前のどこが適当、粗野、乱暴、無秩序で今の中国みたいなの?

719投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/05/16(土) 10時55分06秒
>>716
良く言えばおおらか、悪く言えば適当、粗野、乱暴、無秩序だよね。
昭和の日本てまさに今の中国みたいだったんだよね。

718投稿者:eロケットマン 15/05/16(土) 09時24分07秒
ね。今ほど道も良くないだろうし、職人技だよね。

717投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 15/05/16(土) 09時21分33秒
段差とか砂利道とかどの程度対応できたんだろうか

716投稿者:eロケットマン 15/05/16(土) 09時06分46秒
【画像】そば屋の出前、昭和の日本
http://blog.livedoor.jp/jitesoku/archives/1027281193.html [google変換]

おおらかな時代だねえ。
今やると目くじら立てて危険運転とか言われて即禁止になるんだろうねえ。

715投稿者:eロケットマン 15/05/15(金) 21時04分13秒
筒井さん、NHKの放送のヒルクライムイベントで坂バカをぶっちぎったからねえ。
坂バカも相当強いのに。

714投稿者:jamisの人 15/05/15(金) 19時55分25秒
>>713
こんなお金出すならエンメアッカにステンレスフレームオーダーして、
電動アルテとかでロード作ります。
今笑神様は突然にを見てたら自転車旅やってますね。
筒井さんが余りにもガチで驚きました。
凄いとはチラッと聞いてはいましたが、レベルが凄まじいですね。

713投稿者:eロケットマン 15/05/12(火) 20時31分33秒
amazon見てたらたまたま見つけたんですが、欲しい。よう使わんやろけど。
http://www.amazon.co.jp/PARKTOOL-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-ParkTool-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-MK-234/dp/B00N0KKBVU/ref=sr_1_123?ie=UTF8&qid=1431430199&sr=8-123&keywords=%E3%83%91%E3%83

【全文を見るにはここをクリック】

712投稿者:eロケットマン 15/05/11(月) 17時43分06秒
ファブリックのサドル、真ん中がちょっと凹んでいてボクのような前乗りになってしまう悪い癖のある人にはいいかもしれませんね。

ボクはこのモーガウってのがメカメカしくて気になります。たぶん買いませんけど。
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/164579 [google変換]

711投稿者:jamisの人 15/05/06(水) 20時14分59秒
僕は鍵結構適当派だと思います。
シングルはpalmyですし、CXは良く分からんボタン式のコイル状のケーブルの奴です。
ただサドルバッグに携帯工具とチューブとタイヤレバーとYBNのチェーンリンクは入れてます。
お家に帰るまでが遠足理論を支持する派だと自分では思ってます。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ