カロビー自転車部その3 下へ
- 760投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/04(木) 19時58分46秒
- 電車+自転車で通勤してる俺にはカッパとかはかなり厳しい
まあ、一度捕まるまでは傘を強行するわ
捕まったら、雨の日は電車+徒歩だな
- 759投稿者:jamisの人 15/06/04(木) 19時35分49秒
- ポンチョとかカッパとか両手自由な方が良いと思うんですけどねぇ…
お買い物したら荷物も持たなきゃならない訳ですし。
- 758投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/04(木) 18時29分08秒
- ググると実際に警察に問い合わせた人が何人かいるようですね。
違反とは言えないけど場合によっては警察から注意を受けるかもとか。
- 757投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/04(木) 12時29分03秒
- 軽車両規定幅の60cmを越え、そこに危険な突起物を装備。
この2点だけでも違法の根拠と出来る。
自転車に傘固定してどれだけの効果がありますのん?
傘さすなら歩いた方が確実に濡れまへん。
個人の我儘よりも公衆の安全、その為の法規やルールやで。
- 756投稿者:eロケットマン 15/06/04(木) 08時23分23秒
- 大阪のおばちゃんに販売&おばちゃんの使用実績あるやん。
今回の法改正に伴わない部分なのでこれで取り締まられる事はないんじゃないかな。
大阪の自転車にコレ付いてるのどれだけ多いと思ってますのん。
- 755投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/04(木) 03時12分38秒
- >>747
屁理屈じゃん
金で法律を買える大企業でもないだろうし早晩取り締まりの対象になることは明らかでしょう
- 754投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/04(木) 01時02分48秒
- こうなったら雨の日は歩こう
- 753投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 15/06/03(水) 21時28分14秒
- うーん、同意は得られないだろうけど、
俺はさすべえより俺の片手運転の方が安全だと思う。
- 752投稿者:eロケットマン 15/06/03(水) 21時12分00秒
- ボクもこれに全面的に賛成してるワケじゃない。
自転車に乗る人全員が雨合羽着るならいい。
でも現実は傘差して片手運転の自転車がなんと多いことか。
それに比べたらまださすべえの方がマシってこと。
- 751投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 15/06/03(水) 19時52分22秒
- 技能検定してほしいな
上手い人間には傘OKな免許を与えるべき
前
次
上へ
一覧
最初から