第一回IWGP決勝戦でホーガンにコテンパンにやられて猪木が 下へ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 10時54分28秒
気絶したのはやらせだったと本人が後日語って今ではそれが事実であるかのように定着してるけどあれはガチ
猪木はあくまでええかっこしいだから「人類最強の俺がホーガンごときにやられて気絶なんかするわけねーだろバカ野郎この野郎!」
とやらせだと言い張っただけの事
よく気位の高い嫌われ者の体育の先生が実技の見本を演じて失敗した時真顔で
「今のはわざと失敗した悪い見本だからな!次は成功する良い見本!」と言って生徒をしらけさせるのと同じこと
俺はあの時現場で見てたけど猪木は完全にヘロヘロだったしむしろ死ななくて良かったなという感じだった
あれが日本のプロレスにおける初めてのガチバトルだったと言える

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 11時01分52秒
完全にダウンして、口開けてイビキかいている危険な状態だったろ
猪木は非力(力がない)なので、大型レスラーは手加減していたが、このホーガンは不器用なので猪木をダウンさせてしまい、グダグダの結果となった

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/06/09(土) 11時04分47秒
プロレスにおいてのガチ=格闘技じゃいから難しいね

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 11時24分44秒
>>2
でも世間一般ではあれはホーガンを売り出すために猪木が描いたシナリオ通りの展開でレフェリーのミスター高橋も全て事情を知っていたということにされているんだよね
でそれを知らされていなかった坂口征二は激怒して「人間不信」と書き置いて失踪したということになっている
まあ誰が見てもバレバレだけども

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 11時36分17秒
あの試合を見たほとんどのプロレスファンの感想は「ホーガン強い!」じゃなくて「猪木ヨボヨボじゃん!」だった
もしも本当にホーガンを売り出そうとしたんだったら猪木はもっとホーガンと互角に戦って彼の強さを引き出すべきだった

6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/06/09(土) 12時48分12秒
浅草キッドなど一部の猪木マニアの頭の悪い芸能人がこの話を信じて広めちゃったんだよね

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 12時58分42秒
IWGPサイコー

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 13時15分07秒
猪木は日本人の感覚を持っていない異常な人間
まともな税金を払っていないにもかかわらず、平気で国会議員になったことでわかるように、面の皮が分厚い自己顕示欲の塊のような野郎
金にだらしなさ過ぎなので、ヤクザに監禁されびびりまくったりしたが、頭が空っぽなので学習せず同じこと繰り返す
親日プロの代表権がなくなっても、興業で入る日銭を勝手に持ち出して坂口社長を呆れさせたり、義理人情なんざゼロなんで結局選手たちからも愛想つかされたりで、馬場とは好対照

【全文を見るにはここをクリック】

9投稿者:やました 12/06/09(土) 13時17分54秒
16才のこと結婚したよね。

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/09(土) 13時20分35秒
>所謂B層の圧倒的人気を集めただけのもの
小泉純一郎と同じじゃん

上へ
一覧 最後から
投稿者

メール


おみくじ