カロビー医療関係者専用すれっど 下へ
- 180投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/10/15(月) 00時37分46秒
- 確かに取らないところもあるから変えればいいんだけど
ついその日行った病院の隣とか向かいの薬局に行っちゃう。
- 179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/10/15(月) 00時37分14秒
- お薬手帳の問題は表紙のダサいデザイン
母子手帳と同じようなやっつけ仕事だよね
勝手に岡本健一の切り抜きとか貼ってアレンジしてやろうかと思う
- 178投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/10/15(月) 00時35分02秒
- 薬シールでお金をとるなんて!
そこは怒っていい!
つか薬局変えるぞっていってやれ
処方箋があればどこで買ってもいいんだから調剤薬局なんて
- 177投稿者:秋 12/10/15(月) 00時33分17秒
- えー、、
あんなの製薬会社がただで調剤薬局にたくさんノベルティでくれたらいいじゃないの。別にエーザイだのノバルティスだのの宣伝がついててもいいだろう。
100円ショップにもあるんじゃないか?
シールも有料なの?あくどいわー。ノリで貼れノリで。
- 176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/10/15(月) 00時32分56秒
- 猫の歯ってなかなか危険だよね
錠剤って難しいそう
うちは粉を牛乳に混ぜて注射器でチュッと流しこんでたな
懐かしいな
もう猫と暮らすこともないだろな
- 175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/10/15(月) 00時30分42秒
- それどころかセンセ
お薬手帳持ってるからそれに貼る薬の名前書いたシールくれというと
何十円か追加で取る調剤薬局ある。
- 174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/10/15(月) 00時29分59秒
- ただじゃ申し訳ないよ
診察券も一杯入るし、保険証もすっぽり収まるし、投薬シールも時系列で確認出来るし「お薬を飲み忘れた時は?」とか為になるアドバイスも満載だ
- 173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/10/15(月) 00時28分20秒
- うちの猫も毎日数種類飲んでいる
ご飯が起きたって寄ってくるけど、途中で口むんずされて錠剤を放りこまれるの思い出して逃げちゃう
- 172投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/10/15(月) 00時26分45秒
- し、死!>>169
- 171投稿者:秋 12/10/15(月) 00時25分24秒
- つーか、あんなものタダでサービスしろって話だ。
前
次
上へ
一覧
最初から