カロビー医療関係者専用すれっど 下へ
530投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/19(水) 11時18分26秒 [吉]商売:利益よりつながりを大事に
もはやAAのネタキャラとして定着しつつあるのに
万が一、1年後に正しいことが証明されたとしても手遅れなんじゃないか?

529投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/18(火) 21時59分39秒
それでも俺は信じる

528投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/18(火) 21時53分24秒
理研もグルくさいからなあ。内部調査は当てにならない。
小保方氏一人の責任にする案を考えるのに1年か?

527投稿者:これか 14/03/18(火) 21時48分15秒
調査には再現実験を含めて約1年かかるとの見通しを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000531-san-soci [google変換]


まず、再実験から始めてSTAP細胞の存在を示したほうがいんじゃね?
論文の不備なんて後から修正すればいいんだし

526投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/18(火) 19時47分57秒
酸につければ『簡単に』できる・・・という宣伝はどうなったんですかね
簡単にできるはずのモノが、できるかどうかの検証に1年かかるんですか

「宿題はホントはやったんです。だから家に戻って探してきます・・・1年かかりますが」
と言うのと、本質的にどこが違うんだ

525投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/18(火) 11時16分38秒
コピペは伝統文化
http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html [google変換]

524投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/18(火) 10時32分15秒
>>523
それもかなり懐疑的な方向になっている
結果待ちとしか言いようがない

523投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/18(火) 09時50分34秒
一般人の理解: 
 小保方さんは大発見をしたけれど、単純ミスや周囲の悪い男に騙された可哀想なヒロイン。
 才能はあるんだから、このまま理研で研究を続けて、いつかはノーベル賞をとって欲しい。
 嫉妬から他人の足を引っ張りアラ探しする性格の悪い人を見返して欲しい。



522投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/17(月) 22時21分42秒
話題性のために担ぎ上げられたオボコたん
未完成の家の屋根に上げられて
梯子を外された

521投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/17(月) 22時13分12秒
陰謀や!

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ