月曜朝恒例のこうははなぜ働かないのか 下へ
668投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/09/28(月) 12時07分48秒
盗まれたのは春日部市の自営業男性(42)が飼育していたメス8頭で、いずれも妊娠中だった。ヤギはもともと計32頭おり、高さ約3メートルの竹の柵で囲った敷地で飼っていた。男性は「将来売ろうと思って飼っていた」と話しているという。

667投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/09/14(月) 12時27分38秒
オーメン

666投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/09/14(月) 12時26分17秒
今日も夏日

665投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/09/07(月) 11時38分17秒
9月なのにこの暑さ

664投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/08/17(月) 08時51分50秒
狂気が発火しそうだ

663投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/08/10(月) 09時23分58秒
毛皮を着て暑かろう

662投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/07/20(月) 11時42分11秒
こうなる事を予見してポニョと名付けていたとしか

661投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/07/20(月) 11時34分55秒
「飼い主と市による捕獲作戦の実施予定はありませんが、飼い主は餌による誘導やワナによる安全な方法での捕獲を検討し実施しており、市は飼い主からの相談に応じて専門機関等に知見を求めるなど、飼い主の捕獲活動のサポートをしています。今後は、ヤギのいる場所が京成電鉄の管理地であるため、飼い主、市、京成電鉄の三者で対応策を協議してまいります」

 ところがこの間、複数の報道がなされたことも影響したのか、なぜかヤギの人気が急上昇。なんとTシャツやトートバッグなどのオリジナルグッズも販売され始めた。

 市内の「そばカフェ301」渡辺和祟店長が、自ら風車、電車、ヤギをデザインした10点、市内の画家MyToshiさんとのコラボグッズ5点をオンライン限定で販売。売り上げの一部を「ヤギ対策費捻出」として市に寄付するという。

660投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/07/14(火) 15時17分18秒
>>658

千葉県佐倉市の京成線沿いにある斜面に、近所で飼われていたヤギ1頭が逃げ出して迷い込み、そのまま2か月ほど住み着いている。

 飼い主の60代男性は、13日にも捕獲しようと考えていたが、いったん保留。「ヤギにとっては、ここにいるのが一番幸せ。皆さんのご理解が得られれば、ここにいさせてあげてほしい」と希望した。

659投稿者:沢田まこと 20/07/11(土) 12:17 ID:bXjipVbZ [吉]失物:不要になってから出る
 黒ヤギさんにおてまみ書いてもらったらどうだろう。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ