今日の気になるニュース19 下へ
150投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/11/02(水) 10:11
上げ馬神事8人不起訴に。

149投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/11/02(水) 10:00
被災地を観光資源に。
鉄骨むき出し庁舎見学ツアーが好評。

148投稿者:こうは 11/11/02(水) 09:33
すげーなしかし
工場が完全に消えとる

147投稿者:こうは 11/11/02(水) 09:29
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-4228.html [google変換]
中国では普通

146投稿者:こうは 11/11/02(水) 09:23
まだワシズと戦ってんだろ?

145投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/11/02(水) 08:25
麻雀漫画『天 -天和通りの快男児』に登場するキャラクター・赤木しげるの命日にちなんだイベント「アカギ13年祭」が2011年9月25日、東京・新宿にある赤城(あかぎ)神社で開催された。この中では奉納麻雀が行われ、『天』の作者である福本伸行さんが役満「国士無双」を上がり勝利した。

144投稿者:あのスレの1 11/11/02(水) 05:13
他の国は政策で自国の通貨を安くしてるくせにどんな言い分だよっちゅう話だよ。

143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/11/02(水) 01:08

世界銀行のゼーリック総裁は1日の記者会見で、日本の円売り介入について、
「先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の国が自由な為替相場制度に介入する場合は
協調介入が望ましい」と指摘した上で、「失望した」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000056-yom-bus_all [google変換]

・期待するな
・協調しろ

142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/11/01(火) 22:13
採用する側のルールに従わざるを得ない就活に疑問を抱いた学生らが2011年11月23日の"勤労感謝の日"に、都内で「就活ぶっこわせデモ」を行う。

 デモを主催する「就活に疑問を持つ学生の会(仮)」の小沼克之氏によると、きっかけは「外国人の友達から『なぜ日本では卒業後すぐ就職しなければならないのか』、『インターンやボランティア活動をしたあとではダメなのか』と聞かれ、疑問を持った」こと。デモを通して訴える相手は、「経団連と政界、そして地域社会」だ。「就活に苦しめられている学生がいること、ちゃんと声をあげている学生がいることを知ってもらいたい」と語る。

141投稿者:こうは 11/11/01(火) 18:14
http://keywordjiten.seesaa.net/article/233057937.html [google変換]
美川憲一の元恋人が餓死していた!発見時には衰弱して死後一週間が経過しており…

色々と謎だ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ