今日の気になるニュース16 下へ
410投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 17:24
んだが、これからも永続(しかも長期間に渡り)せねばならない除去装置は、日本が生み出すことのできる環境にあるよね。
原発推進国である米・仏はじめ、今回の福島原発ボンバーは、それこそ壮大なる生きた実験場(トホホだが)で、各国の涎の出そうな注目の的なのはいうまでもないこと。
欠陥原発の製造責任者でもある米国と、金のなる木の装置を政治力ももってきた仏国とに、いいように貪られている図式がいまさらながら腹がたつ。

409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 17:19
認知症で入院の男、同室の男性を殴り死なす
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110621-OYT1T00628.htm [google変換]
キチガイ

408投稿者:Steavic 11/06/21(火) 16:36 ID:fyDcyXS3
原材料物質があるってだけで大掛かりな装置はない。

407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 16:25
日本にもあるのに外国製を使う場合って、
たいてい日本の物の方が質が悪いってだけの話なんだけどな
この場合はどうか知らんが

406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 16:23
アレバのボラレ放題だけでなく、併用してもよくね?
http://ameblo.jp/lm161861/entry-10903359343.html [google変換]

405投稿者:Steavic 11/06/21(火) 16:22 ID:fyDcyXS3
たぶん並行で実験&開発はしていると思うけどね。

404投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 16:11
何より、火急だからなぁ

403投稿者:Steavic 11/06/21(火) 16:11 ID:fyDcyXS3
現実問題として大掛かりな装置を0から作るよりは外国から買ってきたほうが
安上がりで確実性もあるから、と言う判断は誤りではないと思うが。

402投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/06/21(火) 15:59
日本でも、もっと安価にて放射能物質除去する装置があるんだが、それを無視してアレバに発注したんだよな。
外国にまる投げで銭出す愚行より、国産で“焼け太り政策?”として放射能除去の独自ノウハウと雇用をも生み出すほうが よっぽど善いとおもうが・・。

401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/06/21(火) 15:46
国民が払うからね

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ