揺れてる 下へ
- 760投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 13/02/03(日) 00時31分00秒
- どんどん迫りつつあるな
- 759投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 13/02/02(土) 13時15分12秒
- また、来る予兆がびっしりだな
- 758投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/02(土) 09時59分10秒
- ソロモン諸島でM6.7の地震
アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の2日午前7時17分ごろ南太平洋のソロモン諸島でマグニチュード6.7の地震を観測しました。
震源はソロモン諸島にあるラタ島から西南西に56キロで震源の深さは34キロとみられています。
ハワイにある太平洋津波警報センターは、震源から半径100キロ以内の島では、沿岸で津波が観測される可能性があるとしながらも、広範囲に被害をもたらすおそれはないとしています。
02/02 08:23
- 757投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/01(金) 23時17分31秒
- 完全に内陸テンパッちょる
- 756投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 13/02/01(金) 23時16分10秒
- 平成25年02月01日23時10分 気象庁発表
01日23時06分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.1度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度3 千葉中央区千葉市役所* 千葉中央区都町*
千葉花見川区花島町* 千葉稲毛区園生町*
君津市久留里市場*
- 755投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/01(金) 23時09分11秒
- でかくなかった
- 754投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/01(金) 23時07分52秒
- なんか最近やばいんちゃうか
- 753投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 13/02/01(金) 23時07分32秒
- でかい
- 752投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/01(金) 23時07分22秒
- ああえふぇ
- 751投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/02/01(金) 20時04分21秒
- 2013年2月1日 19時55分 ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 2
緯度 北緯38.5度
経度 東経142.3度
深さ 40km
マグニチュード 4.3
前
次
上へ
一覧
最初から