今日の気になるニュース14 下へ
450投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/03/15(火) 08:25
インターネットショッピングサイト『Amazon』で、アルカリ乾電池4本が16,910円で販売されていることが判明しました。あまりにも高額すぎる電池の価格に、インターネットユーザーらは「大災害時の価格相場って恐ろしいわ」などのコメントを寄せており、驚きを隠せないようです

449投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/03/14(月) 23:06
仙台市ボランティア募集
022-231-1320

448投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/03/14(月) 23:01
13日朝オマーンの海賊が日本に到着して東京地検入り

447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/03/14(月) 22:28
どうせジローラモさんだろ

446投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/03/14(月) 22:13
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」の実写映画化が決定したと、本日3月12日発売の月刊コミックビーム4月号(エンターブレイン)にて発表された。映画の制作はフジテレビジョン。放送時期やキャストなどはまだ明かされていない。

「テルマエ・ロマエ」は、様々な日本の風呂へとタイムスリップする古代ローマの公衆浴場設計技師ルシウスを描くコメディ。単行本3巻は4月25日に発売される。

外人使うのかな。それとも竹中直人?

445投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/03/14(月) 21:49
(≧Д≦)、ペックチョン!ペックチョン!

444投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/03/14(月) 20:37
 地震が発生したときに都庁の近くにいたという50代の韓国人男性は、「全身が凍るような感じだった」と、当時の状況を伝えた。さらに驚いたのは、不思議なほど落ち着いて対応する日本人の行動だったという。「会社から配ったとみられる救護物資を背負い、走らず、歩いて帰宅していた」と舌を巻く。


あはは

443投稿者: 11/03/14(月) 20:37
 取材陣も声をかけづらいほど興奮していた人々の表情には、生まれて初めて経験した大地震に対する不安と恐怖感がそのまま表れていた。出張で訪日したという40代の男性は「それでも今は抗議が収まったほうだ。午後2時ごろには50人の乗客が発券ブースに集まったが、韓国に向かえたのは15人だけだった」と固い表情で話した。

 羽田空港内では、韓国人をはじめとする外国人200人余りが、空港側が支給した毛布に身を包み、いつになるか分からない帰国の便を待っていた。


【全文を見るにはここをクリック】

442投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/03/14(月) 20:35
東日本大震災、羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/13/0200000000AJP20110313000300882.HTML [google変換]

大地震に恐れをなした在日中国人が成田空港に長蛇の列、日本脱出を図る

【全文を見るにはここをクリック】

441投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/03/14(月) 20:21
大丈夫だよ
石原君が手はず整えてちゃんと案内するから

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ