秋センセイが語る領土問題 下へ
- 199投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/02/16(水) 22:46
- 確かに、一行目から変だ。
- 198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/02/16(水) 22:45
- なんか熱くて笑っちゃう
こんなにも国防を熱く語れるのはこいつしかおらんて
- 197投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/02/16(水) 22:43
- 先の大戦は文民統制がかからず集団的自衛権の行使に至った結果なの?
- 196投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/02/16(水) 22:39
- まるで見当違いの暴論に対して何をどこから答えればいいのだろう。
集団的自衛権の行使は積極的侵攻には成り得ないのはわかる?
- 195投稿者:一行目から変w 11/02/16(水) 22:36
- 286投稿者:秋 投稿日:2011年02月16日(水) 22時34分45秒
集団的自衛権の行使は国外にまで戦力を展開することを指すのに、そこに文民統制がかからなくなって暴走したのが先の戦争の反省点だったんじゃないの?
誰もその責任を負わなくてさ。
【全文を見るにはここをクリック】
- 194投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/02/16(水) 22:35
- 261投稿者:秋 投稿日:2011年02月16日(水) 21時14分58秒
馬鹿だなぁ。
軍事力を統制するには明確なイデオロギーが必要なんだよ。
日本にイデオロギーなど存在しないよ。
かつてのヴェネチア共和国ばりにエコノミックアニマル街道を突っ走れるわけでもなくて、日本的「雰囲気文化」の中で強固な思想など生まれ得ないよ。お前こそ日本知らずの日本語りしてんじゃねえよ馬鹿ネトウヨ。そんなもん歴史が証明してんだよ。太平洋戦争の旗色が悪いときなんて何回首相が変わったんだよ?新聞の論調はいっつも「力強いリーダー求む」だぞ?
その性質は変わってねえよ。日本は愛されキャラで時々春鬻ぎ、ところによっては陵辱プレイで生きてきたんだからさ。
ビジョン示せよネトウヨ。できもしねえ青写真は民主と同じだ。
- 193投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/02/16(水) 22:33
- 僕らには意味が無いというより面倒。
でもネトウヨ連呼厨と化した秋には勉強になると思うよ、色々な意味で。
- 192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/02/16(水) 22:32
- お前の価値観を人に押しつけんなよ
- 191投稿者:納豆 11/02/16(水) 22:30
- ここに書くことに意味があると思ってるんですか
本当に?本気で?
- 190投稿者:このあたりからか? 11/02/16(水) 22:29
- 251投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年02月16日(水) 19時55分45秒
改憲して普通の国家になる時が来たのだ。
米保護国から抜け出し、近隣反日国の干渉は排除するのだ。
イデオロギーで擬態した浸透勢力の敗北が民主党の崩壊だ。
【全文を見るにはここをクリック】
前
次
上へ
一覧
最初から