カロビー自転車部その2 下へ
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/04/11(月) 00:06
お城で作ってるやつはまともにする手間も含んで道楽の王様だけどな

87投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 23:59
ミニベロの王様はアレックス・モールトンですね。

てかパリ〜ルーベ、優勝→プロポーズ→OK、ですって。
ドラマだわ。

86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/04/10(日) 22:55
むしろミニヴェロじゃかなり安い部類
通勤用に買ってカスタムにはしる人を結構見る

85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/04/10(日) 22:47
俺の彼女がブルーノのミニベロ買おうとしてるんだけど、アレって結構有名?
ミニベロって結構高いんだな

84投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 21:28
今年のパリ〜ルーベすごい。必見。

83投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 20:00
パリ〜ルーベはじまた。

82投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 17:20
あ、ていうか、>>78の千葉ってどの辺でしょうか。
もしかして、その辺に住まなきゃって事になるかもしれません。

81投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 17:17
27って結構太いタイヤ入れてるんですね。
マドンに入るんだ。27。

80投稿者:eロケットマン 11/04/10(日) 17:11
今日パリ〜ルーベですね。ものすごい楽しみです。
カンチェラーラ、今回は電動ヅラじゃないんですね。
にしてもかっこいい。

79投稿者:26HEクロスの人 11/04/10(日) 16:40
http://goo.gl/E3VZK [google変換]
カンチェラーラのパリ〜ルーベ用マドン
落差とステムの長さが凄いですね

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ