今日の気になるニュース7 下へ
- 580投稿者:576 10/05/07(金) 17:35
- >>578
中島美嘉ちゃんの朧月夜や
中島美嘉ちゃんの曲はグッときよる
- 579投稿者:576 10/05/07(金) 17:34
- 571には言っとらんよ
糞曲垂れ流しのくせに文句垂れとる音楽業界に言っとるんやで
- 578投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/05/07(金) 17:33
- グッとくる曲ってなんや?カロビのおぢさんおばさんに教えてみ?
- 577投稿者:571 10/05/07(金) 17:31
- いやさ、損失と称する額がそのまま入ってくるようになるわけじゃねえよ、と。
言いたいだけ。
- 576投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/05/07(金) 17:29
- >>571
アホか!グッとくる曲は買うっちゅーねん
どうでもいい曲はようつべで試聴して終わりや
音楽業界の連中には厳しい言い方かも知れんけど買いたいって思う曲が滅多に無いのが一番の原因やろ
- 575投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/05/07(金) 17:27
- 音楽が「データ」になった頃から音楽自体つまらんくなったのぅ
- 574投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/05/07(金) 17:26
- 口蹄疫に関する追加対策を政府に申し入れ 口蹄疫対策本部
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_05/06/220506a.shtml [google変換]
- 573投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/05/07(金) 17:25
- インターネットに著作権許諾料金を上乗せするのがやつらの最終的な目標
さらにPCや携帯、ポータブルAV器機、SDカードやUSBメモリーにも火山
うはうはやで〜
- 572投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/05/07(金) 17:23
- そーね
つかユーチューブとかのも違法だと思うけど
ああいうのを見ていいなと思って買うことはけっこうある
- 571投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/05/07(金) 17:21
- 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000529-san-ent [google変換]
でもね、違法ダウンロードが仮にできなくなったら、
その分の売り上げが発生するか、って言ったら、まずないから。
前
次
上へ
一覧
最初から