カロビー自転車部 下へ
- 920投稿者:eロケットマン 10/12/11(土) 20:31
- >>919
梅パ行ってきました。
実物を見たら、やっぱり欲しくなりますね。今となっては無理ですけど。
ZEROはハブのボディがカーボンで見栄えが良かったです。
- 919投稿者:26HEクロスの人 10/12/11(土) 17:24
- >>916
これから走るぞーって季節に買う方がいいかもしれないですね
今日は工具を買いがてら20qほど試走してみました
帰り道落ち葉でフロントが滑って転びはしなかったもののちょっと焦ったり
ブラケット持って走ったせいか親指と人差し指の間がちょっと痛いです
- 918投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/12/11(土) 08:50
- 自演するからだ
- 917投稿者:eロケットマン 10/12/11(土) 05:07
- あぁ、名前忘れてた。
- 916投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/12/11(土) 05:06
- WiggleでフルクラムのRacingZEROがセールで80000円ちょっと。
ここでゼロ勧められたので、色々調べてみると他に巡航用ホイールとか使い分けをせず、
一本でなんでもやるって言うならベストな選択とネットで見まして
まあ日本で買うならRacing3と同じ位値段だしーとか思っていたんですが
支給額見てみると無理、絶対無理、みたいな感じになりました。
昨日、酔っぱらってノートパソコンをオークションで落札してました。
これでさらに遠のきました。年明けから節約して春頃にRacing3買います。
- 915投稿者:26HEクロスの人 10/12/10(金) 22:28
- とりあえずドロップ化は完了した感じです
>>914
保留と言う事は結局買う気満々って事ですね
楽しみが残って良かったと思えば幸せなのかもしれません
- 914投稿者:eロケットマン 10/12/10(金) 06:40
- ホイール購入、一時保留を余儀なくされそうです。
ボーナスが予想より少なかったorz
- 913投稿者:26HEクロスの人 10/12/09(木) 22:26
- ワイヤー張ってバーテープも巻いてみました
後ブレーキシューの位置の細かい調整は残っているものの
その辺をざっと試乗した感じではハンドルが遠い感じもしないですね
登りでより力が入るようになった感覚があります
- 912投稿者:26HEクロスの人 10/12/08(水) 22:24
- とりあえずステム、ハンドル、シフター、ブレーキ、
シフトとブレーキのアウターだけは装着完了な感じに
遠くなると思っていたハンドルですが
買った時に付いてた90oのステムでちょうど良い感じです
ワイヤー張りと調整とバーテープを巻くのは明日以降へと持ち越しです
- 911投稿者:eロケットマン 10/12/07(火) 23:07
- いえいえ、今回は防寒なので耳が隠れる奴です。
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/m_k_1108681_av-tq.jpg
こんな感じ。色は黒です。
前
次
上へ
一覧
最初から