カロビー自転車部 下へ
380投稿者:ツーキニスト 10/05/14(金) 21:43
いきなり雨降ってきたので会社にチャリンコ置いて帰る。

379投稿者:ロケットマン 10/05/14(金) 21:41
http://www.youtube.com/watch?v=JrN4tOm-8hc [google変換]
新城すげえ。

378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/07(水) 21:06
サスペンションストロークの分、ワイヤーに余裕持たせるからなw

377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/07(水) 09:56
制動がかかるくらいのテンションがかかるなら抜けないんじゃない?

376投稿者:ロケットマン 10/04/07(水) 09:54
やっぱり抜け落ちる前にブレーキワイヤーが引っ張られてブレーキ効くんじゃない?
前輪ロックが掛かっておじさんが前のめりにこけたとか。

375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/07(水) 09:28
つまりママチャリ最強てこと?

374投稿者:ロケットマン 10/04/07(水) 09:27
あ、違うかも。ごめん、ちょっと頭の中整理する。

373投稿者:ロケットマン 10/04/07(水) 09:26
http://nov.2chan.net/37/src/1270285105461.jpg
え?これだったら、抜けるときにワイヤーが引っ張られて制動状態になるんじゃない?

372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/07(水) 09:23
>>371
Fブレーキのシステムは脱落した前輪部分にはどこも固定されていませんが?
あんたの言うことのほうが謎だよ

371投稿者:ロケットマン 10/04/07(水) 09:19
「素人でメンテできる」ところはマメにしてたらしいよ。
駆動系の注油とかワイヤー類の事だろうけど。

でも、この人の証言の中で出てくる乗っていると突然前輪が浮き上がったような感覚になり、直後に前輪が脱落したってのは、謎なんだよな。
フロントブレーキ付いてるはずだし、前輪っていうかフォークが抜けるくらいになるんだったら、
ブレーキワイヤーが引っ張られてブレーキが掛かるはずだと思うんだけど。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ