カロビー自転車部 下へ
510投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/08/11(水) 01:31
自らを自転車に改造すればいい

509投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 10/08/11(水) 00:08
もう常に自転車担いで生活する方法を考える時期が来てるのではないか

508投稿者:ロケットマン 10/08/11(水) 00:01
逆にバッテリは本体に内蔵する必要もないと思うんだけどね。

507投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/08/10(火) 23:50
ていうかバッテリとれないから小型化しにくいんちゃう

506投稿者:ロケットマン 10/08/10(火) 23:49
痛車っていうか、盗まれたときの識別のため、ちょっと細工します。
数カ所にデカール貼って、ウレタン系のクリア吹いて剥がせなくしようかなと。

505投稿者:ロケットマン 10/08/10(火) 23:47
>>503
ココセコム、用途に限定はないんだけど、バイク用のとかは使えますね。
サドルの下に忍ばせるとかはできそうだけど、それ以上は無理みたい。
自転車ってとっても盗まれやすいみたいだから、
セコムも積極的に自転車用を開発しようとは思ってないみたい。

504投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/08/10(火) 23:45
盗んでも意味が無いように痛車にしてみるとか

503投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/08/10(火) 23:43
携帯でいつも場所を確認できるようなシステムとか出来そうだよね
こどものやつはもうあるんだし

502投稿者:ロケットマン 10/08/10(火) 23:42
画期的な鍵なんだけどさ、ブレーキキャリパーを挟み込んで制動状態でロックが掛けられれば、
自走できないから、自転車の盗難防止、それから、ホイール盗難も防げていいかも、なんて思ったりしてたのよね。
構造上、すごく小さくできそうだし。

他にメインとなるロックはいるんだけど。

501投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/08/10(火) 23:42
まぁまぁ盗まれたらまた買えばええじゃないか

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ