カロビー自転車部 下へ
740投稿者:eロケットマン 10/10/28(木) 06:38
>>738
案外軽いし安いですね。
ちょっと調べてみます。ありがとうです。

739投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/10/27(水) 23:34
コスプレパーティ?

738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/10/27(水) 23:11
>>725
コスパ最強のこんなのもあるよ。
練習用のつもりで買ったんだけど高速の伸びに驚いた。
横剛性がイマイチなのでテンションキンキンにして使ってた。
富士スバルライン登った時は流石に重かったけどね。
スポークはDTだしジャイで扱ってるから部品の供給も安心。
ちなみにジャイ社員の人も通勤用に愛用している隠れた名品。
http://www.worldcycle.co.jp/item/34846.html

737投稿者:eロケットマン 10/10/27(水) 23:10
ぎゃース。マジっすか。
やっぱ複合技の複数の鍵で守るしかないですね。

736投稿者:26HEクロスの人 10/10/27(水) 22:37
tate素手破壊報告されてた
工具なしで壊せるって

画像:0905161002460736.jpg -(152 KB) [QVGA]

735投稿者:eロケットマン 10/10/27(水) 05:53
あぁ、どうもありがとうございます。
Fulcrumはどうも全体的に赤っぽいんで、どうしようか思い悩んでたんですが
ZEROだとスポークまで赤なので、自分の車体に合わなさすぎで候補から外してました。ZEROで8万円台。
でもインプレ見て、やっぱりEASTONかなと思ったり。

盗まれたCAYO、COLEのSHURIKEN CARBO0.5が付いていたんですが
40km/hからぐいぐい加速できたのに、今履いてるR7、加速の途中で足が止まったり全然違うんですよね。

これを変えるとどれほど変わるんだろう、と想像するとワクワクします。
でもボーナスの明細見たらR3辺りに落ち着きそう。

734投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/10/27(水) 01:26
テンペストII借りて暫く履いた事あるよ。
横剛性の高さとリムの堅さがいい感じ、よく転がるホイルだったね。
実重量もカタログスペック通りだったかな?
平地メインならアルミクリンチャー最高レベル。
Fulcramならもう少し頑張ってZERO行っちゃいなよw
まあ1と3は乗った感じの差は少ないって言うけどやっぱり1だろうね。

733投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/10/27(水) 01:11
手書きだとごまかせたのに

732投稿者:eロケットマン 10/10/27(水) 00:42
×Fulcram ○Fulcrum

731投稿者:eロケットマン 10/10/27(水) 00:41
ボクの想定してるのの1ランク上のですねえ、いいな、欲しいな。
ボクはFulcramのR1かR3、EASTONのEA90のどれかかなあ、なんて思ってます。
上の値段はもちろんWiggle価格です。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ