【らんばだ】カロビー出席簿【ら】 下へ
- 260投稿者:Yb 08/07/07(月) 20:10
- >>258 職種次第なんでしょうけど、一般に応募かけちゃうとそういう人いっぱいきそうですね。
ダメ元でくるのも、ある意味しょうがない気もしますが。
うちは前に書いたみたいに派遣会社に丸投げなんで、最初からそれなりのしか来ないんですが、
やはり経費もそれなりにかかるようです。
>>259 メインは知り合いとかとのやり取りでトピなんてほぼ見ないんでいいんですけど、
あそこの人たちは何が楽しいのかちょっとわからなかった。
- 259投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/07/07(月) 20:07
- それがイヤで退会したから
というか、カロビでもレス返されてるのに無視する人いるけどね
- 258投稿者:てく 08/07/07(月) 20:06
- >>256
一応ね、未経験でもヤル気があれば丁寧に指導します、って書いたの。
そしたら重機乗り40代デスクワーク未経験とか
ボールペンの玉磨き20年のスペシャリストとかくるくる。
- 257投稿者:Yb 08/07/07(月) 20:05
- 最近たまにミクシィのトピとやらに書き込んでみてるんだけど、
みんな自分はこう!みたいな書き込みばかりで全然会話にならないんですね。
カロビに慣れてると無視されてるみたいでさびしい。これ普通なんだろうか。
- 256投稿者:Yb 08/07/07(月) 20:03
- >>252 やっぱりそんな感じですか。経費もかかるし、どっちがいいかは難しいところですね…。
- 255投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/07/07(月) 20:00
- うちの会社にはショムニみたいな日陰部署を置いておくほど余裕がない
けど、表部署にも人を入れるほど余裕はない
でも、オーバーワークなんだよなみんな
- 254投稿者:てく 08/07/07(月) 19:56
- うちの会社にはショムニの様な日陰部署があるん。
そっちからってなら何人かは採用できそうな気がする。
でも、たぶんもたない。みんな辞めていく。
- 253投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/07/07(月) 19:49
- てくごときが偉そうに!
- 252投稿者:てく 08/07/07(月) 19:47
- >>207
実はそう。九割以上ありがたくない応募。
いや、応募してもらえる事はありがたい。
しかし雇い入れるワケにはいかないんだよね。
今、候補は四人。
- 251投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/07/07(月) 19:09
- 類は友を呼ぶ 略して 類友
前
次
上へ
一覧
最初から