【おうちに帰ろう】カロビー出席簿【る】 下へ
570投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 18:31
中国率は何%くらいだろう重量ベースで

569投稿者:こうは 08/03/05(水) 18:19
松屋でから揚げ丼食ってきた
サラダとおしんことキムチが乗っててわりとよかった

568投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 18:12
検視に料金はかからないよ
うちの母は司法解剖までされたけど、それもただ

567投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 18:10
こういう場合、料金は発生するのだろうか

566投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 18:08
一応、医者診察後24時間以上経過していると異状死(変死)あつかいみたいよ

死因が明らかでない死亡
(1)死体として発見された場合.
(2)一見健康に生活していたひとの予期しない急死.
(3)初診患者が,受診後ごく短時間で死因となる傷病が診断できないまま死亡した場合.
(4)医療機関への受診歴があっても,その疾病により死亡したとは診断できない
場合(最終診療後24時間以内の死亡であっても、診断されている疾病により死亡したとは診断できない場合).
(5)その他、死因が不明な場合.

565投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 18:02
>>560
21歳女性にあなたのお母さん何歳ですかってきいて
47って答えたら秋山が3年後がっていったの笑ったよ

564投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 17:54
自宅で死んでも医師の立ち会いがある
死因となりうる病気の治療を受けていたなどの事実がある場合検視は行われない

563投稿者: 08/03/05(水) 17:19
間接的にお世話になった人がお亡くなりになられたので出先からご挨拶に上がらせていただきました。
自宅で亡くなると検視とか色々と大変ですね。

562投稿者:エンゼル主婦 08/03/05(水) 16:11 ID:..mOwL6T
>>561=志村

でもあれですよ、ヒラリーの昔の写真見たらアレですよ。瓶底メガネの。

561投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/03/05(水) 16:10
わかる。しかし由紀さおりはない。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ