さて、失恋しちゃった私ですが 下へ
- 420投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/01/31(木) 13:22
- >>417
初彼女との出会いは?
- 419投稿者:こうは 08/01/31(木) 13:21
- お前が反応することじゃない
- 418投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 08/01/31(木) 13:21
- 416は親同士が仲良くて家に遊びにいって
自分のママが友達のママ達と話していて、なんとかその輪にはいりたくて突飛な行動をして関心をむかせようとする5歳児
- 417投稿者:無職バカ一代 08/01/31(木) 13:20
- なるほどなあ。
俺は十代の前半でモテない人間であることはなんとなく理解していて、
実際高校を卒業するまで異性とはいじめを除いてお付き合いしたことは
ないが、それでも上京して彼女ができたら天にも昇る気持ちになった。
で、あまりに俺がバカで気も利かないためにすぐに振られてしまったが、
その時は「彼女に振られて辛い」という気持ちと「ああ、薄々気付いて
はいたけどやっぱり俺ってダメダメなんだ」の2つの要素で落ち込みが長期に渡ったのではないかと思っている。
今は「俺ってダメダメなんだ」の前提がまず最初にあるので、そっちの
ダメージが少ない分立ち直りが早くなったのかもしれない。
- 416投稿者:こうは 08/01/31(木) 13:19
- ゴリラと浮気したことは無しになってるのか
- 415投稿者:俺は変質者だけどな 08/01/31(木) 13:19
- 失恋はね、愛し過ぎた罪に対する罰なんだよ。
- 414投稿者:エンゼル主婦 08/01/31(木) 13:18 ID:..mOwL6T
- 恋愛はしようと思えばできるだろうけども、絶対に失いたくないものができたからなあ
- 413投稿者:逆切れ先生 08/01/31(木) 13:17 ID:AY4tNYDC
- 相変わらず歩く80年代ポップス、というかニューミュージックですね
- 412投稿者:俺は変質者だけどな 08/01/31(木) 13:15
- もう失恋出来る程、相手を強く思う事もないだろうね。
- 411投稿者:逆切れ先生 08/01/31(木) 13:12 ID:AY4tNYDC
- いや「なんとかなるだろう」は「他の女を簡単に手篭めにできるだろう」って意味じゃないぞ
「次に見つかれば振られた今を楽に乗り越えられるだろう」という気持ちだ
若い頃はこれができずに引きずることが多々あった
前
次
上へ
一覧
最初から