■ 自分の高祖父の更にひと世代上は江戸時代を生きた  一番下へ


1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月04日(土) 07時53分58秒
なんかロマンを感じる

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月04日(土) 12時45分30秒
高校の格技の授業で剣道を教えに来てた師範が雑談がてら
「私の祖父が子供のころ、『果たし合い』を実際に見たと言ってた」
「時代劇のチャンバラみたいな事にはならない」
「間合いは遠く、両者が肩で息をしたままの睨み合いが長時間」
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 12時53分37秒
そりゃそうだ。
命懸けなら安易に「おりゃー」と切りこめないわな
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月04日(土) 14時03分54秒
このスレ、この前俺が立てたスレのパクりじゃん
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月04日(土) 14時14分39秒
どのスレよ?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 14時23分28秒
そりゃ死ぬ可能性あるんだもん 必死だよ
無敵か薬やってなきゃ刃物古振り回す無双とかいないよ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月04日(土) 14時39分53秒
F.S.Sの何巻に出てきたシーンだったかな。。
「相手に剣を向けると言う事は、相手に自分の命を預けるのと同じこと」
タイトル
投稿者

メール