今日の気になるニュース6  投稿
- 589投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  04/10(土) 14:41
 - 日経ビジネスにて、携帯電話向けサイトの運営・サポート業務を手がける著者が、携帯電話ユーザーの 
サポート対応について紹介する記事が掲載されている。 
この記事では、「パスワード忘れの問い合わせは非常に多いが、これは消費者の甘えではないか」という 
話から始まっている。続いて、「所定の手続きをしようとせずに、サポート担当者に対して横暴な口調で 
メールを送ってくる」という、ユーザーの事例が紹介されている。著者はそのようなユーザに対し、「割り 
切って大人の対応をするべき」と述べている。 
興味深いのが「横柄なメールを送ってくるのは関西の人が多い」というところ。 
関東の方は、「機械に疎くてすみません」と、不慣れなことを自分の恥として、申し訳なさそうに問い合わせしてきます。 
関西の方は全く逆。「分かりづらいサイトが悪い!」と断言、自分の非を認めることはありません。 
IT業界に限らず顧客サポートは重要かつしんどい仕事ではあるが、印象に残っているクレーム、トラブルなどの 
体験談があれば、出せるレベルで紹介していただきたい。 
http://slashdot.jp/askslashdot/10/04/09/0636200.shtml 
大阪民國人って・・・・・  
タイトル