築地はアメリカ人が増えていた
1投稿者: 投稿日:2023年10月28日(土) 01時40分07秒
いかにもアメリカ人なでかい欧米人と黒人が増えて、インド人や中南米人も増えて、中国人の割合が落ち着いて、
本当に多種多様でバランスのとれた国際的な集団になっていた。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年10月28日(土) 02時49分02秒
築地って何回読んでも読み方忘れてしまう、コピペで貼り付けてるけど
築地ってなんてよむんだ
しんち、さらち、きずや、きずち、さらげち、どれ
3投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年10月28日(土) 10時34分31秒 ID:5R3l4NWJ [凶]失物:代わりを買ったらまたなくなる
 シンチとかサラチなんて読み方できるもんなの?

築地を普通に読めるのはミーが東京の者だからなのか?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年10月28日(土) 10時37分21秒
さすがにネタだろ
5投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年10月28日(土) 11時05分30秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]願望:そのうちかなう
 チクジ、キズチならワンチャンありそうだとは思いますが、サラゲチなんて
何処をどうひねればそうなるのかと。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年10月28日(土) 11時24分44秒
きずちじゃなかったの?
7投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年10月28日(土) 11時36分00秒 ID:5R3l4NWJ [小吉]旅行:近場がよい
 栃木にも「築地」って地名があるけど東京のとは読み方が違う。
でも>>2のうちのどれでもない。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年10月28日(土) 11時44分55秒
識字障害みたいなのあるんだろ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年10月28日(土) 16時36分12秒
結局きずちであってるのね
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <