知らなかった世界(´Д` )
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 09時40分55秒
淡水は気軽に入るべきではないです。
山梨県でも昔、川の中の寄生虫が足から皮膚を破って体中を食い破り死に至らしめる種類のものがあり、県を挙げて全滅させた歴史があります
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 09時44分24秒
風土病とか地方病とかいうやつだね。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年11月05日(土) 09時48分19秒
ほそろしあ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 11時38分34秒
ツツガムシ病かと思ったら違ったわ(´・ω・`)
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 11時44分26秒
山梨県(アマゾン川)か?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年11月05日(土) 11時49分29秒
「日本住血吸虫症」とは、「住血吸虫科に分類される寄生虫である日本住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病」であり、「ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症」でもある。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 11時51分25秒
地方病 (日本住血吸虫症)wikiは秀逸な記事の一つ

現在、ウィキペディア日本語版全体で 1,348,044 本の記事があり、そのうち 97 本の記事 (0.007%) が秀逸な記事に選ばれています。記事の分類は、日本十進分類法 (NDC) 新訂10版の2次区分までを基本としています。2次区分以下が5項目以上になった場合は、3次区分を使用しています。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年11月05日(土) 11時56分10秒
日本国内では、1978年(昭和53年)に山梨県内で発生した新感染者の確認を最後に、それ以降の新たな感染者は発生しておらず、1996年(平成8年)の山梨県における終息宣言をもって、日本国内での日本住血吸虫症は撲滅されている
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <