- 1投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年06月19日(日) 20時10分11秒  ID:5R3l4NWJ 
 -  今、今夜の晩ごはんのお米を炊いてるんだけど、炊きあがりを8:30にセットした。
こうしておくとちゃんと8:30(炊飯器の時計で)に炊き上がるんだけど、どういう仕掛け?
炊き始めの時間を設定するのは簡単にわかるんだけど、炊き上がりを1分と違わず合わせられるのがフシギ。  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月19日(日) 20時13分23秒 
 - 一人で食べるのにわざわざお米炊くの? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月19日(日) 20時14分38秒 
 - 水量を間違えたらあら不思議 
 
- 4投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年06月19日(日) 22時39分35秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]商売:欲張ればやけどする
 -  一人だろうが複数人だろうが、ごはんは炊くんじゃないですか。 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月19日(日) 22時56分13秒 
 - 8:30にセットが気になるこれから飯食うの? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月19日(日) 23時08分10秒 
 - 炊飯時間は決まってるから逆算して炊き始めてるからじゃないかなあ。 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月19日(日) 23時09分44秒 
 - 何がわからないのかが分からない 
 
- 8投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年06月19日(日) 23時31分55秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]願望:厳しい
 -  炊飯の時間ってそんなに秒単位で正確に出るものなのか。 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月19日(日) 23時52分07秒 
 - オメコ、じゃない、お米に詳しい人が開発陣にいるのかな 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月20日(月) 00時08分21秒 
 - 数分前に終わっててもお知らせしないだけだぞ
知らんけど  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月20日(月) 00時19分09秒 
 - 全国共通おめこ券があれば、いつでも誰とでも… 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月20日(月) 16時00分50秒 
 - 本当に、「おめこ祭」って大きな祭りがあるんだな。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/09/50/f0229750_16574556.jpg  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月20日(月) 16時25分17秒 
 - 多分早めに炊き上げて8:30までは蒸らし時間にしている 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年06月24日(金) 20時55分00秒 
 - 沢田は実にバカだなあ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年06月24日(金) 21時19分03秒 
 - ジオン、脅威のテクノロジー!