凡庸なバンドってさデビューアルバムが最高傑作なことが多いよな
1投稿者:小室哲哉  投稿日:2019年06月15日(土) 09時23分10秒
なんでだろ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 11時33分04秒
誰でも人生で一度ぐらいはまぐれでホームランを打つことがある
でそれを見た人が評価してデビューさせる
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 11時36分41秒
>誰でも人生で一度ぐらいはまぐれでホームランを打つことがある

これほんとそうなんだよなぁ。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時13分04秒
バンドに限らずソロシンガーでも小説家でも漫画家でもよくあるよね
アーティストを志す人には大抵一つぐらいはとっておきのネタというかアイディアというかそういう物があって
それを仕事としてではなく内発的に全力で形にした物を発表して世に出てくるんだけど
凡才はそれっきりネタ切れになってしまうので結果一発屋として消えていく事が多いのかな
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時22分04秒
いろんな作品を出してるけど、問うているテーマはずっと同じっていう
作家もたくさんいる。それなのに飽きられずに世間に受け入れられている。
それだけそのテーマに普遍性があるからなのか、
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時24分23秒
椎名林檎も長く続いてるけど最初のアルバム以外しょーもないよね
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時26分54秒
椎名林檎なんかも、本来なら一瞬で飽きられて終わるべきだったんだよ。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時28分49秒
やっぱあれだな、勢いだけじゃなくて間隔をあけて3回くらいヒットを出すと世間から「本物だな」って思ってもらえる。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時34分54秒
尾田栄一郎も三浦建太郎も鳥山明も諫山創も荒木飛呂彦も森川ジョージもまあ一発屋だよね
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時36分13秒
鳥山はドラゴンボールにあられちゃんに、いまでもドラクエのイラストレーターやってるんで
どう見ても多発屋。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時36分48秒
それに比べて、あだち充は一発屋っぽいけど
一発屋にしては息が長すぎるんだわ。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時39分02秒
宮崎駿にしたって、もののけ姫を作る前は
「良作はつくるけどそんなにヒットしない」みたいな位置づけだったと思うんだよな。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時43分20秒
>>11がおかしい
息が長いとわかっていながら一発屋判定
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時47分29秒
あだち充のどこが一発屋なんだ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時50分12秒
あだち充って何発屋なの?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 12時58分13秒
あだち充は全部面白くないから0発屋だ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 13時04分32秒
やっぱりおかしい
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月15日(土) 13時05分23秒
じゃあ何発屋なのさ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月15日(土) 13時07分39秒
基本は低空飛行でほそぼそとやってるんだけど
10年に一度くらい、たまにドでかいのを当てるのが作家として理想。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <