- 1投稿者:ニュービー  投稿日:2018年09月02日(日) 19時21分37秒 
 - あれって何の意味があるんだろう 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年09月02日(日) 19時25分37秒 
 - M字ハゲへの憧れ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年09月02日(日) 19時46分25秒 
 - 普通とは違うんだぜってアピールの一種じゃない 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年09月02日(日) 19時54分15秒 
 - 少しでもおっさんに見られたいという今どきのティーンエイジャーにはおそらく理解不能な志向があったんやで 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年09月02日(日) 20時25分28秒 
 - ピコ太郎だって今でこそただのネタだけど昭和の時代だったら普通にキャーキャー言われてたルックス
モテたくてみんなあんな格好をしていた  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年09月02日(日) 21時17分31秒 
 - ビーバップハイスクールの中村トオルは可愛かったけど清水光次郎は迫力あったわ
原作だと逆なんだよな  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年09月02日(日) 22時23分52秒 
 - かっこいい人がやればあんなんでもサマになるよ
一般人がやると全然だけど