- 1投稿者:平賀源内  投稿日:2018年07月20日(金) 15時59分52秒 
 
- どういうことや? 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月20日(金) 16時39分52秒 
 
- あんた
 うなぎ屋に嫌われてるんだよ
 居留守使われているね
- 3投稿者:ruvy  投稿日:2018年07月21日(土) 21時27分31秒 
 
- あんたの商売文句のおかげで売り切れて早めに閉店したんだよ。 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月21日(土) 21時33分22秒 
 
- 店頭(スーパーとかの)で余ったウナギってどこ行くんですかね 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月21日(土) 21時35分32秒 
 
- 再冷凍? 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年07月21日(土) 21時52分04秒 
 
- ルンペンの餌 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月21日(土) 21時54分26秒 
 
- 動物の飼料 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月21日(土) 22時37分14秒 
 
- 昨日のニュースでやってたよ
 なんと!
 うなぎのかば焼きの廃棄は一年で数トン
 3.6トンだったか
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年07月21日(土) 22時41分27秒 
 
- 土用の丑の日には休む店も多いよね 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年07月21日(土) 22時44分38秒 
 
- こういう食い物関連のイベントは禁止すりゃ良いのにね
 小売業界に都合がいいだけでほかの業界には負担でしかない
- 11投稿者:沢田まこと  投稿日:2018年07月22日(日) 02時01分28秒  ID:bXjipVbZ [大吉]転居:急いでよし
 
-  昨日の夜10時過ぎにオリジン弁当に行ったら、1000円弱と2000円弱の
 2種類のうなぎ弁当が合計でざっと90食くらい山積みになって売られていた。
 あの時間帯であの量のうなぎ弁当が捌けるのだろうかと心配になった。
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年04月20日(土) 16時41分29秒 
 
- うなぎの全国口コミランキング7位まで行ったけど
 うなぎ食べるの面倒になってきたヽ( ´ ω ` )ノ
 
 画像:1807201559520012.png -(130 KB)
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年04月20日(土) 18時10分56秒 
 
- そういう食生活してればそら身体壊すよ