最近職場で「じゅうふく」をよく聞く
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 22時29分49秒
いちいち「それは"ちょうふく"だよ。日本語として間違ってるよ」と言うと
いや、間違っていないと言う
ネットで調べてみると「重量」を現す時には「じゅう」となり、
「かさなり」を現す時には「ちょう」となる、とあった

しかし、最近は勘違いから「じゅうふく」と読むことも多く間違いとは言えないとも書いてあった
日本語がおかしな方向に向かってる気がしてならない
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 22時38分16秒
そう思っても、職場でそういう指摘はするべきじゃない
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時08分27秒
辞書にちゃんと読み方書いてあるだろ、
ちょうふく、じゅうふく
って
どっちでもいいんだよ
そんなの指摘しちゃって恥ずかしいね
指摘が間違ってるじゃん
どっちでもいいって辞書に書いてあるじゃん
指摘する前にまずぐぐれって
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時09分58秒
調伏と間違えちゃうから業界人はじゅうふくと言うよね
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時10分52秒
「重」という字を「じゅう」と読むのは「重さ」に関する時。
「ちょう」と読むのは「重なる」に関する時と言えばわかりやすいかもしれません。
「じゅう」…「重量」「体重」「重責」など
「ちょう」…「丁重」「重複」「捲土重来」など
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時10分56秒
北海道ではじゅうふくって読むね
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時12分06秒
じゃあさ、お重をおちょうって読むのかね
うな重をうなちょうと読むのかって話だよ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時12分55秒
浴衣を左前に着ている人に、死んでるの?って言ったら
その意図するところすら通じなかった
世間なんてそんなもん
指摘するだけ馬鹿を見る
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時13分53秒
重婚は「じゅうこん」じゃん。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時18分32秒
どっちにも対応し、かつ出過ぎないのが大人
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時30分59秒
じゅうふくは間違いがそのまま訂正されずに今に至っているわけだから人としてちょうふくを使う方が理にかなってる
別の言い方をすれば、じゅうふくって言うやつはアホに見える
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時33分33秒
俺も同意だけど、思うだけにしておいた方がいいよ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時36分43秒
早急も「さっきゅう」って読んだほうが
プロっぽいね
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時46分45秒
ダブってるって読めばいい
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時47分21秒
いや最近はこんな程度じゃない、ありえねー読み違いが多いんだ実は
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 23時49分05秒
早急は「ASAP」にすればいい
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 00時20分53秒
図面の事をマンガって言うなよ
最初まったく意味がわからなかったじゃないか
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月29日(木) 00時24分07秒
マンファだよな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 00時25分59秒
捏造をデツゾウと言えたらプロ。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 00時28分11秒
そのへんはカロビではぁゃιぃさんの専門領域
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月29日(木) 00時33分48秒
真諦、弛緩、弛張、捏造、直截、消耗、撹乱、鋳鉄、就中、図会。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 01時01分37秒
MTGってよく聞くから何の略ですか?って聞いたらミーティングだって。
それならミーティングって言えよばか
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月29日(木) 01時03分15秒
1-3-10かなあ
24投稿者:Steavic  投稿日:2012年11月29日(木) 01時06分47秒 ID:fyDcyXS3
どんな業界か知らないが、図面をマンガとは呼ばないなぁ。
通常職場で言うマンガとは略図のことだ。
25投稿者:Steavic  投稿日:2012年11月29日(木) 01時08分10秒 ID:fyDcyXS3
本当は漢字の音読みはひとつに統一すべきだと思っちょる。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 01時12分26秒
ポンチ絵って言ってたような気がする略図。20年くらい前に居た電機の会社。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月29日(木) 02時45分38秒
図面を漫画はNTTの隠語だな
28投稿者:Steavic  投稿日:2012年11月29日(木) 10時26分52秒 ID:fyDcyXS3
ポンチ絵はかなり年配の人がよく言っていたな。
若い女の子が使うとドキッとする。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月29日(木) 10時54分39秒
ポンチ打ってでホモはドキドキしそうだな。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <