実際10月1日以降違法DLって減ったんだべか?オマエラは?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 21時42分28秒
もうやめたん?
見せしめ逮捕はいつ頃かな?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 21時44分07秒
最近のワレズサイトってどこにあるのかな
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月16日(火) 21時47分22秒
ワレズ拾って遠隔操作ウイルスでも喰らえばいいのに
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時00分03秒
asadou復活キボンヌ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時03分24秒
MXもないしウィニーもないしグヌーテラもなくなったいま
どこで違法ダウンロードができるのか教えてほしい
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時05分26秒
MXあるよ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時05分45秒
>>5
ちょっとgu-guruで検索すればなんぼでも見つかるでしょ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時06分12秒
winnyだってあるよ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時07分41秒
「違法ダウンロード」で検索
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月16日(火) 22時31分28秒
帝凶のBBS見てもなんのことやらさっぱりわかんないっす
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年04月12日(土) 23時51分16秒
Ryushareの運営者は今月の3日に逮捕されていました
本日4月12日、彼と彼の両親の姿はベトナムで最大規模の雑誌とテレビ局でニュースとして扱われ、放映されました
ベトナム当局は更に捜査を拡大するそうです
なお、当局はすべてのアカウント情報を押収しています

ベトナムで放送されたRyushare摘発のニュース
https://www.youtube.com/watch?v=uFjsJ9WzGGs

当局はRyushareの運営者のすべての銀行口座のパスワードやここ半年間の記録を把握しています
銀行からRyushareへの払い出しについて、一度の送金で1320億のベトナム・ドンがあったことを確認しました
1320億のベトナム・ドンはUSドル換算で628万USドル

http://antv.gov.vn/anninhtrattu/theo-chuyen-an-triet-pha-trang-web-den/5058.html

アフィリエイトで得た金
http://i.imgur.com/OQHgVyE.jpg
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年07月04日(金) 22時46分46秒
個人で楽しむためのダビング・ダウンロードはどこまでOKか
福井健策(弁護士・日本大学芸術学部 客員教授) 2014/07/04 11:00
http://japan.cnet.com/sp/copyright_study/35050330/
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年01月26日(土) 09時18分21秒
文化庁、異例の速さで強力な規制法案を纏めている模様 ダウンロード全部ダメに

海賊版DL規制、被害者の漫画家まで批判 拙速な文化庁 上田真由美 2019年1月25日07時04分

 海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツを
ダウンロードする行為を違法化しようと、文化庁が異例の急ピッチで作業を進めている。
 わずか5回の審議で週内にも議論を終える方針だ。
 一般のネット利用者への影響が大きい割に議論が拙速だとの批判が強まっている。

 文化庁は25日に文化審議会著作権分科会の小委員会を開き、現在は音楽や映像に限っている
海賊版ダウンロードの違法範囲をネット上のすべてのコンテンツに広げるため、意見の最終とりまとめをする方針だ。
 今月始まる通常国会への著作権法改正案の提出を目指している。
 学者や弁護士など26人で構成する小委員会が違法ダウンロードの拡大の議論を始めたのは昨年10月29日。
 海賊版の被害を訴え賛成している出版業界のほか、「ネット利用が萎縮する」と反対している
インターネットユーザー協会など、賛否双方の立場から聞き取りをしてきた。
 委員からは、規制行為をもっと絞り込むべきだとの意見も出たが、同様の規制が先行している欧州の実態もふまえて
対象拡大に賛成する意見もあった。
 4回目の審議となった12月7日、文化庁はすべての海賊版コンテンツのダウンロードを違法化する案を提示。
 大きな反対は出なかった。
 同庁によると、年明けにかけて募集したパブリックコメントに寄せられた意見は約600件。
 海賊版の被害者であるはずの漫画家や研究者らで作る「日本マンガ学会」は反対意見を送付した。
 漫画家の竹宮恵子会長は「公権力による強力で広範囲な法制化は、今まで著作権法上グレーな領域で行われてきた
個人活動の一切を拒否するものになる。著作権上グレーな領域での活動が文化発展を支えてきた側面も大いにある。
一刀両断の法制化は避けてほしい」という。だが文化庁は25日の小委員会で審議を終えたい意向だ。
 委員の一人は「通常国会に法改正案の提出を間に合わせるというスケジュールありきで議論が進んだ」と話す。

続きはWEBで
https://www.asahi.com/articles/ASM1L3W11M1LUCVL00J.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190121002136_comm.jpg

14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年01月26日(土) 12時26分27秒
こういう規制って誰が得するんだろうと思う
やればやるほど損しか残らなくなっていくと思うんだが
ネットは終わるってことかな。ネットを介さず、それでいて無線の何か法の力の及ばない通信手段は・・・
ブロックチェーンがオフラインで発達してどうにかならないかなぁ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー  投稿日:2019年02月14日(木) 00時50分41秒
スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定

 著作権を侵害していると知りながら、インターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。

 これまでは音楽と映像に限って違法だったが、被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策をきっかけに、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大される。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の許可なくアニメの絵やイラスト、写真などを載せている場合は、ダウンロードすると違法となる。

 メモ代わりにパソコンやスマートフォンなどの端末で著作権を侵害した画面を撮影して保存する「スクリーンショット」もダウンロードに含まれる。このため「ネット利用が萎縮する」と批判が起きていた。

 ただ、刑事罰の対象範囲については、著作権分科会の法制・基本問題小委員会で「国民の日常的な私生活上の幅広い行為が対象になる」ため慎重さを求める声が相次ぎ、「被害実態を踏まえた海賊版対策に必要な範囲で、刑事罰による抑止を行う必要性が高い悪質な行為に限定する」こととした。いわゆる「海賊版サイト」からのダウンロード▽原作をそのまま丸ごと複製する場合▽権利者に実害がある場合▽反復継続して繰り返す行為――などを念頭に、今後文化庁が要件を絞り込む。(上田真由美)

2019年2月13日12時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2D6F8NM2DUCVL03V.html?iref=comtop_8_01

16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー  投稿日:2019年02月14日(木) 00時55分09秒
キチガイ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <