カロビーO104対策本部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月03日(金) 22時37分01秒
欧州で広まるO104 重症化470人 異例の規模 毒性高い新種か?

 欧州を中心に感染性や毒性が強い珍しいタイプの腸管出血性大腸菌「O(オー)104」の感染が広がり、日本の専門家も動向を注視し始めた。O104は重症化しやすく、治療しにくい種類であることなどが徐々にわかってきている。菌の解析を行った北京ゲノム研究所は、多くの抗生物質に耐性を示す遺伝子を持っていたと公表した。

 世界保健機関(WHO)などによると、2日時点でO104による死者はドイツを中心に18人。感染患者は1500人を超えた。米CNNによると、米疾病病対策センターの当局者が、最近ドイツから帰国した3人がO104に感染した可能性があると明らかにした。

 腸管出血性大腸菌の感染で引き起こされ、急性腎不全などにつながる溶血性尿毒症症候群(HUS)の発症者は、単一の感染事例としては約150人が最大だったが、今回は470人。また通常は子供や高齢者がHUSを発症しやすいといわれているが、今回は約8割が18才以上という特徴がある。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110603/bdy11060321410001-n1.htm
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月03日(金) 22時41分02秒
日本は放射線で消毒されてるから大丈夫
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月03日(金) 22時52分07秒
スカトロ物も自粛だね
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月10日(金) 14時05分57秒
ドイツを中心に感染が広がる腸管出血性大腸菌。重症者の治療にあたっている大学病院の院長が、菌が「これまでと全く違う」と、新種の可能性を改めて指摘しました。

 「これまでの腸管出血性大腸菌とは全く違う菌です」(ハンブルク・エッペンドルフ大学病院 ヨーク・デバティン院長)

 原因となった大腸菌は、従来型のO104から派生した新種の可能性が高いとされています。腸壁に張りつき、排除が難しく、毒性も強いため、重症患者が増えました。

 「これまでは重症となるのは感染者の5〜10%でしたが、今回は20〜30%です。これは重大な違いです」(ハンブルク・エッペンドルフ大学病院 ヨーク・デバティン院長)

 死者はこれまでに旅行者を含め30人に。感染者はヨーロッパを中心に16か国、2900人に上っています。しかし、感染源は今も特定されていません。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4747463.html
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月10日(金) 14時28分50秒
日本のメルトダウンが地球上に放出した
5京ベクレル以上の放射線が原因なのはあきらか
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <