菓子パン食うのやめる
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月10日(日) 23時45分38秒
さすがにこの腹はやばい
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月10日(日) 23時50分52秒
俺もやばい。脂肪肝だし。
3投稿者:(o!o)  投稿日:2009年05月10日(日) 23時55分42秒
1個で500キロカロリー越えも普通だし
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月11日(月) 00時07分30秒
コンビニが悪い。あんな堂々と並べるな!
TSUTAYAの成人向けコーナーみたいに見えないようにして欲しい。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月11日(月) 00時15分17秒
エロ本見て死ぬ奴はいないけど菓子パン食いすぎて死ぬ奴はいっぱいいるんだから
むしろこっちの方が規制の必要性は高い!
6投稿者:牛丼  投稿日:2009年05月11日(月) 01時48分13秒
>>4
カロリー高いモンは皆食いたがるんだから、
売れるモンが見栄えのいい場所に並んでるのはモノ売るのが仕事の商店においてアタリマエの話だろ。

食いたいモンを食いたい時に食いたいだけ食って醜いカラダになるのか、
現代日本が人類史上稀に見るほど飽食の時代であって今の自分の本能的に欲するカロリー摂取が自身の生活にとって
明らかに過剰な欲求であるというコトを理解した上で理性的な食生活を送るのか。

命を繋ぐカロリーを摂取するのに日々精一杯な最貧困国の子供じゃあるまいし、
何をどんだけ食うかくらい自分でコントロールしろよ。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月11日(月) 02時06分37秒
マジレスか
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月11日(月) 02時20分28秒
3とか4のユーモアが理解できず本気で言っていると思えば、そういうレスにもなるだろう
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月11日(月) 06時42分18秒
マジレス風のふざけたレスだと思うけどな
牛丼はそういうキャラじゃなかった気もするけど
10投稿者:4  投稿日:2009年05月11日(月) 07時14分34秒
>>6
でんこちゃんを知らないのか?
「皆が欲しがるから売っとけ売っとけ」
で済むならでんこちゃんの出番は無い。
『個人の需要をそのままフリーにしていたら
国民全体の利益に反する事態が生じうる』
という高所大局にでんこちゃんは立っている。
>>4のそれもまさにそれにほかならない。
でんこちゃんが『環境問題』対策ならば、
>>4は『医療費の増大問題』対策。それは
『いま多少の目先の対価を払ってでも
早期のうちに問題の目を潰しておく方が
トータルでみると国民全体にとって得』
という行政的判断に基づくものであって、
この発想はたとえば税金を使った無料の
メタボ健診・ガン検診等とも共通する。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月11日(月) 10時29分00秒
>>10 これか

http://www.retropc.net/x68000/book/mankai_ad_library/mankai_ad_1990/mankai_ohx199010_75.gif

12投稿者:樹海さん  投稿日:2009年05月11日(月) 10時35分51秒
なにこれ微妙に面白いやないの
13投稿者:Yb  投稿日:2009年05月11日(月) 10時50分56秒
でん子ちゃんと言えば、関西に行ってでん子ちゃんがいないと知ったときはちょっとびっくりだった。
あと関東電気保安協会が関西電気保安協会だったり、小山遊園地がひらぱーだったり、
はとやがスパワだったり。最後だけ違うか。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月12日(火) 00時49分40秒
電子とか陽子とか
中性子もいるん?
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月14日(水) 10時40分06秒 [大吉]
お詫びと回収のお知らせ
http://www.yamazakipan.co.jp/news2/20121114.html

○ 対象商品
「芳醇」
(消費期限 12.11.17 ロット符号FD)
(消費期限 12.11.18 ロット符号MA)

「新食感宣言(角型)」
「レーズン好きのレーズンブレッド」
「ふんわりブレッド」
「スタイルワン食パン湯ごね仕込み」
「味わい食パン」
(消費期限 12.11.17 ロット符号MA)

「超芳醇」
(消費期限 12.11.18 ロット符号MA)

「ダブルソフト」
(消費期限 12.11.18 ロット符号MAおよびMB)
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月14日(水) 11時14分03秒
問題の商品を買った際の労力や交通費、ニュースリリースを見て梱包したり発送及び返金に必要な情報を記入したりする手間、そして郵便局へ赴き発送の手続きをする無駄な時間、等々を考えると商品の代金が戻ってくるだけでは到底割に合わないな。今時こんな対応で済まされるんだろうか。それとも誠意を見せたらそこに付け込んでくる品性下劣な輩が特に最近は多いと踏んでの安全策か。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月14日(水) 11時18分58秒
ていうかこのニュースを知って三年半前のこのスレを探して上げてくる15の正気を疑う
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月14日(水) 11時22分57秒
三行半とかけていますか?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月14日(水) 11時54分04秒
耳が白い食パンの旨さは異常
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <