カロビー共通番号制度導入検討委員会  投稿
カロビー共通番号制度導入検討委員会
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/11/29(火) 16:31:59
政府は、国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」の4年後の導入を目指して、
来年の通常国会に必要な法案を提出する方針を固め、今後、個人情報の盗用など、
不正にシステムを利用した場合の罰則などの調整を急ぐことにしています。
共通番号制度は、社会保障の充実や税の適正な徴収を図ることを目的に、
国民一人一人に番号を割り振るもので、政府は、4年後の2015年の導入を目指しています。
これにあたって、政府は、システムの整備には一定の時間がかかり、できるだけ早く必要な法案を
国会で成立させたいとして、来年の通常国会に法案を提出する方針を固めました。
法案には、共通番号制度は内閣府で所管することや、個人情報の保護について、
監視する第三者機関を内閣府の外局として設置し、立ち入り検査などの権限を持たせることなどを
盛り込むことにしています。また、個人情報の盗用などシステムの不正な利用を防ぐため、
政府は、今後、不正な利用に対する罰則などの調整を急ぐことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111129/k10014266341000.html

214ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/06/01(水) 13時02分46秒
健康保険証の番号や氏名、住所などおよそ10万人分の個人情報が
流出していた問題で、このうち1万8000人あまりの保険証番号が
現在も使われていることがわかりました。

この問題は、健康保険証の番号や加入者の氏名、住所、電話番号など
およそ10万3000人分の個人情報が載ったリストが名簿業者に
流出していたものです。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2786644.html 

215ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/06/08(水) 14時45分16秒
韓国、マイナンバーの個人情報流出急増が深刻化
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15366.html

216ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/07/08(金) 13時18分48秒
昔の記事だけどいずれ問題になるだろうからメモっとく



国家公務員、私物スマートフォンの業務使用を来年の4月から解禁
掲載日時: 2012/06/04(月) 22:33

 政府は、国家公務員の私物スマートフォン(多機能携帯電話)に関し、政府機関のコンピューターシステムへの接続を含めた業務使用を認める方針を固めた。政府関係者が2日明らかにした。急速な普及を踏まえた措置。サイバー攻撃による重要情報の流出を防ぐため厳格な使用ルールを策定し、来年4月をめどに解禁する考えだ。
https://smhn.info/201206-a-public-employee-smartphone

217ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/07/08(金) 14時34分54秒
スマホに個人情報貯めこんでる人はいそうだ。

218ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/07/19(火) 15時26分24秒
普及率わずか5%? マイナンバーに住基カードの悪夢再び…

そこで今、総務省が進めているのが“ワンカード化の促進”だ。簡潔にいうと、
財布に入っている様々なカードをマイナンバーカードにひとまとめにしようという試みなのだが、
すでに国家公務員の身分証との一本化が形になっている。

身分証でいえば、すでに免許証や健康保険証との一本化の動きも出始めている。

「健康保険証とマイナンバーカードの統合は2年後(2018年)の実現に向けて厚労省が検討しており、
免許証についても内閣官房が警察庁と話を進めている最中です」

極めつきはポイントカードとの一本化。「今夏をメドに技術的な課題を検討し、来春以降の実現を目指す」
と高市早苗総務相も躍起になっている。Tカードや楽天カードなど利用者が多いポイントカードとの統合も視野に
「民間事業者さんのご協力次第ではございますが、今まさに省内で制度設計を進めているところ」(前出・総務省担当者)だそう。

http://wpb.shueisha.co.jp/2016/07/18/68276/

219ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/07/29(金) 19時56分04秒
中国に個人情報が流出する仕組み 官公庁のデータも筒抜けになる理由とは

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07050601/?all=1

220ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/09/12(月) 22時56分19秒
◆「情報銀行」創設へ指針 政府、通販データ管理などで

政府は個人のネット通販の購買履歴や健康情報などを一括管理する「情報銀行」の仕組みをつくるため、2017年度にも企業向けの指針を策定する。
有識者による検討会で9月中に議論を始める。

ポイントカードなどの利用で民間企業が蓄積するデータが増えるなか、個人が情報の提供先を選べるようにして、情報の無断使用の防止にもつなげる。
IT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)に設置した検討会で議論し、16年度末までに…

(以下略 全文はリンク先で)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0A_Q6A910C1NN1000/

221ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/11/12(土) 12時59分29秒
岡口基一
@okaguchik
マイナンバー利権。総務省の天下り先。

国から全額補填されるので市区町村は金額の妥当性を全く気にせずに業務委任してしまうという仕組み

また,情報公開法の適用外であるため,国民は,税金が妥当に使われているかの検証ができないという仕組み

全国集計すればものすごい金額になりそうだね
https://twitter.com/okaguchik/status/797223448338513922

222ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/12/17(土) 23時43分26秒

<年金機構>情報流出発覚後もルール守られず PCに保存

日本年金機構の年金情報流出問題で、昨年6月の問題発覚後も機構の内部ルールが守られず、各地の年金事務所などのパソコンに個人情報が保存されていたことが会計検査院の調べで分かった。調査を求められた機構が、全国的に「全て削除した」と報告した後も、端末に個人情報が残っていたという。ずさんな情報管理の実態が改めて露呈した。

 機構は以前からパソコンのハードディスク上に個人情報を保存しないよう定めていた。検査院は問題発覚後の昨年末から今年6月までに、大手前(大阪市)など7年金事務所と東京事務センターで、端末に個人情報が保存されていることを確認し、機構に調査を求めた。

 機構側はすぐには対応しなかったが、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を利用するために国の個人情報保護委員会などから情報管理の徹底を求められ、今年8月以降に削除作業を進めた。

 機構は9月末に検査院に削除が完了したと伝えたが、検査院が再度調べたところ、高崎広域事務センター(群馬県)など2道県の施設で個人情報が残存していたことが判明し、改めて調査を求めた。

 政府は11月8日、サイバーセキュリティー対策が強化されたとして、機構によるマイナンバー利用を来年1月から認める政令を閣議決定した。機構はその後の12月になって、少なくとも13都府県の19施設で計78ファイルが消去されていなかったため端末から削除したと検査院に伝えたという。

 機構の経営企画部は「個人情報を保存しないルールを徹底させたい」としている。

ソース・毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00000021-mai-soci

223ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2017/01/12(木) 17時03分45秒
逮捕の中野区元職員、個人情報盗み見1年間に3800回アクセス

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2958365.html


下着ドロで捕まらない限りずっとマイナンバー等見放題だったわけで
氷山の一角感すごい

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール