「君どう」のED曲は米津玄師←これで色々分かるよね
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 10時02分25秒
「風立ちぬ」の荒井由実「ひこうき雲」などと違って宮崎駿が純粋に自分の意志で選んだとは到底思えない
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時31分52秒
キャストだって大人の事情臭プンプンだもんな
無名の実力派などは使わず知名度だけで選んだような有名人がずらり
もちろんジャニーズ枠も吉本枠もしっかり取ってある
東京五輪や大阪万博と同じ類
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時33分34秒
でもある意味でハヤオの作品らしい作品だったんだろ?
ストーリーが意味不明なのもハウルやポニョあたりから顕著だったし
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時34分58秒
座席がけっこう埋まってて今日行こうかどうか迷う
来週にしようか
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時35分37秒
いや、だからさぁ、、要するに才能が枯渇したんだけど期待値が高いから下手にエンタメとかやれなくなってゴダール化しちゃったんだろ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時38分09秒
有名の無実力使ってたよ
多分あいみょん
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時38分14秒
ポニョのときは賛否両論っていうより否しかなかったけど
今回は絶賛してる人もいるそこそこいるらしいんで期待してるんだけど
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時55分18秒
ポニョの時は、なんかよくわからんけど、すごいもんを観た、って印象はあった
今回のはすごいもんを観た、とまでは思わなかった
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 15時55分55秒
吉本枠っていたっけ?
31投稿者:チータス  投稿日:2023年07月15日(土) 16時07分54秒 ID:REjFaYw2
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅、紅の豚
↑ここまでエンタメな感じもあって良い

もののけ姫、千と千尋
↑広く大衆向けでかつマスメディアも意識しまくってたが金かけて良いもの作った感はある

ハウル、ポニョ、風
↑マスメディアや忖度、惰性が入り混じり捲っててもはやジブリを冠したよくわからん作品
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 16時12分29秒
風立ちぬは普通にいい映画だったんじゃね?
ストーリーもわかりやすかったし昭和の叙情的作品だよ
33投稿者:チータス  投稿日:2023年07月15日(土) 16時13分24秒 ID:REjFaYw2
風立ちぬは1分も視聴してない
ようは見る気がせん
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 16時15分56秒
でもこれで君らもアニメ卒業出来たら良いね
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 16時56分39秒
ポニョだって本名がブリュンヒルデだと聞いてピンと来るようなレベルの人なら普通に楽しめる作品なんだけどね
風立ちぬもラストが煉獄でカプローニがメフィストフェレスで要するにゲーテのファウストなのねということが分かれば楽しめた
何でもマヨネーズかけちゃうような人は食べなくてもいいということだと思うよ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 16時59分10秒
でもハヤオの作品ってなんでもマヨネーズかけちゃう人でも楽しめてたじゃん
少なくとも千と千尋くらいまでは
ハヤオほどの実力があるなら、愚民を見捨てないで救済してほしいんだよ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 17時09分56秒
でも映画っていうのは消えずにいつまでも残る物だから別に今理解されなくても
何年何十年後でも最終的に評価されるようになればいいんだよ
2001年宇宙の旅だって当初は難解で意味不明映画の代表みたいに叩かれてもいたのが
今だと割りと普通に理解され定評を得てるでしょ
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 17時29分29秒
分かれば楽しめる、なんて、独立した作品としてどうなんだ
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 19時16分11秒
作品ってそういうものだ。

40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 19時22分27秒
現代社会であなたが死んだ後に評価されますよは慰め似なるんだろうか
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 20時03分41秒
生きてるうちに評価されたいよね
死んだらなにもわからんもん
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 20時46分17秒
トミノ、ちょっとスケベなお調子者
ハヤオ、ちょっとすけべなリーダー
アンノ、ちょっとスケベなお調子者
シンカイ、性欲異常者
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 21時06分26秒
「死後裁きにあう」
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 22時14分15秒
>>38
たとえばスポーツの試合一つ取ってみてもある程度の予備知識がないと楽しめないでしょう?
野球というものを全く知らない人がいきなり試合を見ても何をやっているのか理解できないと思わない?
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 22時29分21秒
でもハヤオってある時期までは誰が見ても楽しめる映画作ってたじゃん
なんで愚民はお断りみたいな映画しか作れなくなってしまったの?
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 23時07分57秒
>>44
それとこれとは話が違うわ
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 23時13分37秒
知識があればより楽しめる、ってのならいいと思うけど、
映画としてやってるんだから、最低限、それのみで話が分かる物にするべきでしょう
テレビの続きとか、連続物のパート2とかならともかく
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月15日(土) 23時25分13秒
君たちはどうイキるか
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月15日(土) 23時45分29秒
>>46
どう違うの?
予備知識がないと楽しめないのはどんな物でも当たり前だという話をしてるんだけども
>>47
>映画としてやってるんだから、最低限、それのみで話が分かる物にするべきでしょう
これがまず間違ってるんだよね
何も知らないバカでも楽しめるように作ったら「ベロベロバー」レベルになってしまう
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 01時26分17秒
スポーツ観戦と映画鑑賞は全然違う
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 08時53分44秒
すごくすごくすごく頭悪そう>>49
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 08時55分13秒
悪そうじゃなくて頭悪いわ
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 10時32分07秒
おまえら・・・すごく仲良さそう。
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 12時56分40秒
>>49
何でも野球に例える上司w
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時18分17秒
例えば「ヒロシマ」「8月6日」と聞いても何の話をしてるのか全く分からないという人が「この世界の片隅に」を見てもイマイチ感情が動かないでしょう
この世にはそういった誰もが押さえておくべき最低限の教養というものがあってそこをサボってすっ飛ばしてると人生の楽しみというか様々な物の味わいが半減しちゃってもったいないよ?という話ですよ
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時32分12秒
ま、批評家ぶりたい、愚民にはわからないだろうけどこれは〜、的なドヤ顔したい人は持ち上げるんやろな。

でもなぁ、商業映画なんだから売れてなんぼやし、わかりやすさの中に込められたメッセージの方が素直に受け止めてもらえると思うよ、ぼかぁ。

ゲージツ家ぶった作品も、表現物の演出全部削いだら言ってることはつまらんことなわけだしさ。「イイタイコト」を複雑に見せようとするより、何度でもみたい楽しい作品が名作なんだよ。映画はいつの時代も大衆娯楽なんだから。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時33分46秒
>>37

>2001年宇宙の旅だって当初は難解で意味不明映画の代表みたいに叩かれてもいた

え、そんなことなかったろ。キューブリックのこだわり映像美スゲーって感じだったぞ。
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時35分25秒
ぼくたちが愚民であることを否定するつもりはないんだよ
ちゃんと勉強しなかったから崇高な芸術を味わえない愚民になったんだ
それは反省しているんだよ。
だけど、そんなどうしようもないぼくたちをも救ってくれる存在で
あってほしかったんだよ、ハヤオくんは。
ハヤオ君ならぼくたちのような教養のかけらもないどうしようもない愚民でも
救ってくれると思ったんだよ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時36分12秒
要するに宮崎駿は日本の一般的男性、それも老い先短い老人なわけで、理想の女性は母親ですってことを言ってるんでしょ?
でも本当の母親だとなえちゃうから、若々しくて力強い少女の姿をした母親、女神をあがめて死にたいよぅ、僕もうすぐ死ぬから慰められたいよう、っていう作品やろこれ
( ´ー`)y-~~
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時38分06秒
いや、その崇高な芸術とやらも結局イイタイコトは単純じゃんよ、ってことを言いたいのよ。
演出を複雑にすれば高尚なことを言ったことにはならんし、知の欺瞞みが深いやろ、っちゅうこった。
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時39分43秒
>>36
>ハヤオほどの実力があるなら、愚民を見捨てないで救済してほしいんだよ
救済して欲しいと思う人は自らも学ぶ努力はしなきゃね
ハヤオだって「ほら一緒に学ぼうよ」と差し出した手をはたかれて
「説教臭い」だの「上から目線」だのと批判されていたら見捨てたくもなるでしょう
もう分かるやつにだけ伝わればいいと
♪他の人には分からない あまりにも若すぎたとただ思うだけ
そんなひこうき雲の歌詞がキャリア後半の彼の心情そのものなんだと思うよ
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 15時43分55秒
駿の実力は商業映画だと思うけどなぁ。
それほど知的とも思えないし、マザコンのロリコンで弱い男で、女神さまに救われたいですってのを吐露しただけちゃうのこれ?

もうちょっと面白くゆえや!って愚民大衆は思うやろこれ。
( ´ー`)y-~~
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 16時31分48秒
わかりやすく楽しめるものはもう何本も作ったし
最後かもしれない作品で好き放題やれてよかったのでは
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 18時34分54秒
それは同人でやれよって話
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 18時35分53秒
でも80代でこのクオリティて凄いよ
親とか街を歩いてる80代老人をイメージしたら
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月16日(日) 18時42分09秒
エヴァ位からオタクが古典や聖書からの引用でイキりまくるの増えたよな
お前は別に偉くないねん先達がすごいってだけで君はどっかのネットからのパクリやろみたいな
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 18時56分34秒
あああ。。こいうのが老害いわれる所以なんや。
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月16日(日) 18時56分44秒
商業映画は観客がいる、売り上げ次第で会社が傾くっていう当たり前が分らんのはボケ老人
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月17日(月) 12時10分25秒
トトロや千と千尋やもののけ姫を期待して入っていこうものなら容赦無く打ちのめされる映画です。

専門的な知識と教養のある方は違って見えるかもしれません。けど自分の事をただの映画好きの一般人であると自覚している人は、ある種の覚悟を決めて観に行く事をオススメします。
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月17日(月) 12時45分43秒
「ジブリ過去作を思わせるシーンが多過ぎる」

もちろん、同スタジオの同監督作品ですから、似ていて当然なのですが、それにしたって今回は多かったと思いませんか?創作する人間は「焼き直し」と言われるのが何より悔しいので(笑)これは意図的にやっているのではないかと私は思いました。人は死ぬ瞬間に走馬灯を見ると言われていますが、まるでジブリ作品の走馬灯のようでした。これまで私達が観て来た様々な作品たちが頭を過ぎるシーンが次々と現れました。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月17日(月) 14時24分15秒
鑑賞中は確かに退屈に感じる時もあったけれども、鑑賞後に自分の中で咀嚼していく内に好きって気持ちが強くなっていっている。鑑賞中は面白!ってなっても時間が経てば冷めやすい僕に取って珍しい映画というか、自分の中でうまく咀嚼出来ない「変さ」が僕の好きな出汁を出している気がする。それは愛嬌、思い入れと言っても良いのかもしれない。
本作を全然面白くないって意見も分かるし、完成度が高いとも思わないけども、宮崎駿が好きにやった感じが良いよねってなる。現代ではジブリよりジブリに影響を受けた世代のクリエイターが創造した作品の時代になっていて、宮崎駿の時代は終わってしまった感はどうしてもあるけれども、それでも、同じ時代に少しでも生きることが出来たのは幸せだったとしみじみ嚙み締めるような、宮崎駿のエンドロールのような映画だった。
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月17日(月) 15時09分32秒
『君たちはどう生きるか』が多くの人に酷評されているのも、仕方ないことと捉えています。
『君たちはどう生きるか』がつまらないと評価されても仕方ないと考える理由は以下のとおりです。

「タイパ時代」に適合していない作品
ジブリ自身が儲けるつもりがない
「宣伝なし」が誤った期待を生んだ可能性
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ