- 1投稿者:パクリ野郎  投稿日:2021年07月15日(木) 10時53分54秒 
 
- 範馬勇次郎がサイコロを地面に叩きつけ、そのサイコロがかろうじて無事だった場合
 次に投げるサイコロは本当に1/6だろうか?
 
 否、ひしゃげて平たくなったサイコロの確率はもはや1/2である
 
- 2投稿者:さーだまこと  投稿日:2021年07月15日(木) 14時10分23秒 [中吉]失物:すぐに出る
 
- 通常はそう言う前提でゲームを行います。
 割れたり欠けたりしたサイコロは使わないことになっています。
 でも、寸法や重心をを狂わせた「クルックドダイス(グラサイ)」ちゅうものも
 世の中には存在します。
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時11分57秒 
 
- 賭場の床下から針で突っついてるのは水戸黄門で見た 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時14分22秒 
 
- 丁半博打じゃなく
 手で振る(投げる)場合は確率が変えられるんじゃまいか
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時22分09秒 
 
- 変えられるがイカサマなのでバレたら指詰めることになるぞ。 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時34分10秒 
 
- バレなきゃイカサマじゃないんだぜ?! 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時34分57秒 
 
- バレなきゃ何やっても良いのはイカサマに限らないぜ。 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時37分08秒 
 
- 児ポの所持とか 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時38分15秒 
 
- 女子社員のロッカー漁りとか 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 14時43分06秒 
 
- 盗撮とか 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月15日(木) 18時54分52秒 
 
- なぜ俺の趣味を全て挙げますか 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月15日(木) 20時51分23秒 
 
- 勇次郎って
 グーを無理やりチョキで粉砕してなかったっけ
- 13投稿者:1  投稿日:2021年07月16日(金) 09時43分12秒 
 
- 思ったんだけど、1+1=2とは限らない?
 これも試行回数を死ぬほど増やせば変わる?
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月16日(金) 09時54分20秒 
 
- エジソンかな? 
- 15投稿者:匿名志望  投稿日:2021年07月16日(金) 09時57分55秒 
 
- 水1リットルとアルコール1リットルを足しても
 2リットルにはならない。
 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月16日(金) 21時18分09秒 
 
- そうなん? 
- 17投稿者:匿名志望  投稿日:2021年07月17日(土) 09時28分28秒 
 
- 水50mlとエチルアルコール50mlを混ぜると
 98mlくらいにしかならないんだ。
 中学校の理科の実験でやらなかったかい?
 「分子の大きさ」を理解するための実験だったと記憶してる
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月17日(土) 09時31分20秒 
 
- 98mlは話を盛りすぎたかな
 100mlにはならなかったことは間違いない
- 19投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年07月17日(土) 21時13分10秒  ID:5R3l4NWJ [凶]出産:難産 準備を怠るな
 
-  米1合と小豆1合を足しても2合にならないのと同じあるね。 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月17日(土) 21時18分19秒 
 
- あー、そういうことね 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月17日(土) 22時17分02秒 
 
- サイコロは常に1/6の確率ではないです。
 最も出現率のの高い目は「5」です。
 
- 22投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年07月17日(土) 23時50分34秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]出産:案ずるより産むが易し
 
-  電撃さんは、5の目が出るか出ないかは1/2だみたいなことをゆってた。 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 00時02分48秒 
 
- その屁理屈でいくつもスレ持たせたんだからたいしたもんだ 
- 24投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年07月18日(日) 00時20分44秒  ID:5R3l4NWJ [中吉]転居:今は探すとき
 
-  才能、でしょうね。 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月18日(日) 01時39分18秒 
 
- え、合ってると思ってしまっった、5か5以外の目が出るのは1/2じゃないの? 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月18日(日) 02時40分43秒 
 
- よく生きてこれたな 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 05時04分35秒 
 
- 俺らが明日死ぬ確率は生きるか死ぬかの1/2だからな 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月18日(日) 06時41分05秒 
 
- なんかブベル臭いスレだな 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年07月18日(日) 08時01分51秒 
 
- プペルの鼻の穴の中に射精したい 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 13時08分47秒 [小吉]出産:足下に注意
 
- 確率が正しいかなんて実は誰にもわからないんだ。
 驚くべきことに、確率は、同様に確からしいという幻想、妄想に基づいている。
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 13時13分10秒 
 
- 同様に確からしいという言葉の綾をよく吟味するべきで
 この言葉の真に意味するところは「そんな幻想誰も信じてない」ってことが
 明らかに含意されてますよ
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 13時23分08秒 
 
- つーか、同様に確からしいと言う少々あやふやな前提が必要な学問の最先端って、
 どういうことをやってるんでしょうか
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 13時27分32秒 
 
- 大局的に見れば一定の確率に収束していくような学問ですよ
 中心極限定理です
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年07月18日(日) 15時05分36秒 
 
- >>28-29
 西野信者は帰ってくれ