- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 10時29分56秒 
 
- あーあ
 https://twitter.com/jimin_koho/status/1273893819579166720?s=19
 https://i.imgur.com/k7CywHo.jpg
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 10時35分15秒 
 
- ナチスがお手本なのは今に始まった事じゃなくてずーーーーーーっとそうでしょ
 
 なぜ麻生太郎はナチスとヒトラーにこんなにこだわるのか?
 https://bunshun.jp/articles/-/3989
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月20日(土) 10時48分54秒 
 
- 憲法改正がなんでナチズムなの? 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 10時53分46秒 
 
- はぁ・・・
 このレベルだもんなぁ
 絶望的だわ
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 11時08分12秒 
 
- 憲法なんて諸外国じゃちょくちょく変えてるでしょ
 何で日本がやるとナチズムになるの?
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月20日(土) 11時56分06秒 
 
- 全く意味が分かっていないらしい 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 13時14分34秒 
 
- 4とか6みたいな思わせぶりなことを言ってないで、
 君の意図が分かるように説明したら?
 理由つけてしないんだろうけど。
 まあ出来ないってのが正解なんだろうけど。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月20日(土) 17時56分52秒 
 
- そもそもナチスは憲法変えてないよな 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月30日(火) 07時56分08秒 
 
- インターネット上の自由⺠主党の広報ページ「憲法改正ってなあに 身近に感じる憲法のおは なし」内における4コママンガ「教えて!もやウィン」第 1 話「進化論」(引用 1)は、こう した誤用の一例です。
 ダーウィンの進化論ではこういわれておる 最も強い者が生き残るのではなく 最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは 変化できる者である。
 このようにダーウィンの進化論を「引用」した上で、特定の政治的主張が支持されています。
 しかしダーウィンの著した文献にこのような記述はなく、メギンソン
 (Leon C. Megginson) が自身の解釈として述べた文章が、あたかもダーウィンが主張したか のように誤って流布したものだと指摘されています(引用 2、3)。また、進化論は変化できる 者のみが生存できるとは主張していないのです。進化は「集団中の遺伝子頻度の変化」のこと であり、個体の変容に関する言及ではありません。さらに、すでに述べたように、生物の進化 のありようから、人間の行動や社会がいかにあるべきかを主張することは、論理的な誤りで す。
 https://www.hbesj.org/wp/wp-content/uploads/2020/06/HBES-J_announcement_20200627.pdf