カロビー日本柔道再生会議
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月05日(日) 22時59分27秒
カロビのみんなで今回の敗因を分析し明日のニッポン柔道が
目指すべき方向性を模索し明確な目標設定をしていきます

参考リンク
http://www.google.co.jp/
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月05日(日) 23時05分02秒
ていうか今回は古賀あたりが監督になるべきだったんちゃう?順番的に
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月05日(日) 23時09分30秒
団体競技じゃないんだから、代表監督とかいらないんじゃないのかな
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月05日(日) 23時12分46秒
言われてみれば・・・
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月05日(日) 23時48分42秒
柔道の場合は勝って当たり前なプレッシャーかけすぎじゃないか?
もっとフランキーでファニーでファジーな内柴あたりでどうだろう?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月18日(土) 13時11分13秒
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/08/17/post_140/

な?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月01日(木) 15時10分54秒
柔道全日本男子監督に井上康生氏…篠原氏の後任
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20121101-OYT1T00360.htm
これは・・・
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月01日(木) 16時13分14秒
終わりの始まりだな
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月01日(木) 16時15分22秒
それはもう始まってるから
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月01日(木) 16時49分37秒
対処法はただひとつ。
嫁にブログで一切触れさせないこと。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月09日(土) 19時09分03秒
園田氏は現役時代に1993年世界選手権60kg級で優勝したものの、五輪には
一度も選出されず、2004年まで現役を続行。その後、全日本女子コーチを経て、
監督に昇格した。
「日本柔道界では軽量級の選手が監督になるのは珍しく、ハンディがあるなかでの
抜擢だったが、指導法は非常にロジカルで、シャトルランなどの科学的トレーニングも
取り入れていた」とスポーツ紙柔道担当記者は評価する。
さらに、一般紙の柔道担当記者も「練習時間を区切り、感覚で教えるのではなく、
この練習にはこういう意味があるんだと説明しながら細かく指導していた印象がある」
と異口同音に、彼の指導はロジカルで科学的だったと話す。

「事件後、テレビでは指導中に蹴ったりする映像も流れたが、根性論者では決してない。
ただ、世界というレベルでは最後は強い気持ちが勝負を決める。なので、その部分では
追い込んだシーンはあっただろうが、それはロジカルな練習を積み重ねた上でのこと。
長く取材をしているが、ひどい暴力を振るっているシーンは見たことがない」と記者は
語る。

世間一般では暴力的なイメージだが、彼の人柄はどうだったのか?
「選手のことを第一に考える監督でした。合宿中にも自腹で食事会を開いたり、
LINEのグループトークで情報交換をしたり、懇親のためにボウリング大会を
開いたり。その後に撮ったというプリクラを見せてもらったことがあるんですが、
みんなすごい笑顔で。この中の誰かが……と思うと監督もショックだったと思います」
(前出・一般紙記者)

ゴタゴタを乗り越え、選手たちにはリオデジャネイロ五輪で大輪の花を咲かせてほしい
ものだ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/09/17096/
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月09日(土) 19時21分04秒
マスコミには別の顔か
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ