JASRACってなんで叩かれてるの?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年07月05日(木) 23時35分36秒
JASRACがなくなれば音楽がもっと安く手に入るの?
8投稿者:1  投稿日:2012年07月07日(土) 00時04分27秒
>>7だけわからん
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2012年07月07日(土) 00時41分26秒
ブラックジャック
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 13時06分43秒
「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。
こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト
「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、
本当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。

■ツイッターもネットメディアに変わりはない
JASRACの菅原常務理事とは、日本音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。
菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』が
ニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。
JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「ツイッター」に関する著作権について語ったのは事実だという。
「ツイッター」は個人がプライベートで勝手につぶやくものと思っている人もいるが、ホームページやブログと同じネットメディアであり、
ヒット曲などの歌詞を書いた場合、著作権法に抵触すると説明する。それはJASRACの管理楽曲に関わらず、
著作物全てに共通なものだとも指摘した。

■ツイッターの 使用料については現在検討中
たった140文字の「ツイッター」の世界でも法律は守らなければならず、
「ネット上はプライベートの場所ではないことをみなさんに認識して欲しい」とJASRACは訴えている。
ちなみに、歌詞を書いても著作権法に抵触しないのは、報道や批評、研究など、
「引用」の正当性が認められた場合に限るという。
JASRACでは「ツイッター」で歌詞を書いた場合の使用料をどうするかについてはまだ決めておらず、
「著作権等管理事業法に則り、どのように取り扱うかを現在検討しているところです」
と話している。
ちなみに、曲のタイトルだけでは著作権法に抵触しないそうだ。

http://www.j-cast.com/2010/03/02061334.html?p=all
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 13時45分12秒
どうやって誰から取るんだよ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 13時47分50秒
そのうち平仮名の著作権とか主張し始めそう
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 13時54分10秒
街から音楽が消えたよね
カスラックの功績
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 14時00分21秒
歌ってそもそもは民衆の口から自然に出てきた物で
それを売って巨万の富を築くとか阿漕な商売とは親和性の低い物だったのにね
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 14時09分35秒
歌を作る人と歌う人の食い扶持を保障するためにある程度の著作権保護は必要だけど
そこに大勢のハイエナが群がって巨大な産業にして言ってしまえば所詮たかが歌ごときで
何十億何百億もの金を動かすというのはやはりやり過ぎだと思う
あまりにもカネカネ言い過ぎると逆に庶民は歌などには金をかけなくなり
結局民衆だけではなく当の著作権者まで不利益を被ることになるんだから
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 14時19分25秒
たとえばツイッターで「みんなありがとう」って書いたら
井上陽水&奥田民生のあの歌の歌詞を不正に引用したことになっちゃうんだろうか
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2013年03月03日(日) 14時29分29秒
実際に法に触れるかどうかより、そういうことを多くの人が心配して気を遣うようになるというのが一番怖いというか社会にとっての不利益となる。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月01日(金) 19時16分05秒
 テレビなどで流れる音楽の著作権使用料の9割超を管理する「日本音楽著作権協会(JASRAC)」の使用料の徴収方式が、
新規業者の参入を妨げているかどうかが争われた訴訟の判決で、東京高裁(飯村敏明裁判長)は1日、
「JASRACの方式は新規参入を著しく困難にして自由競争を妨げており、独占禁止法違反に当たる」との判断を示した。

 その上で、この方式を容認した公正取引委員会の審決を取り消した。

 公取委が「独禁法違反ではない」と結論づけた審決を、裁判所が覆すのは初めて。
1939年の設立以来、音楽の著作権管理事業を独占してきたJASRACのビジネスに影響を与える可能性もある。

 公取委は2009年、JASRACに徴収方法の廃止を命じたが、JASRAC側の異義を受け、
昨年6月、一転して命令を取り消していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131101-OYT1T00815.htm
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月02日(土) 10時06分23秒

<JASRAC訴訟>「独占状態変わる」 新規業者が期待

毎日新聞 11月1日(金)22時30分配信

 著作権管理業界で圧倒的な力を誇る「日本音楽著作権協会」(JASRAC)に、厳しい司法判断が示された。「他の業者の事業活動を排除している」。東京高裁は1日、公正取引委員会が独占禁止法違反には当たらないとした「無罪」の審決を覆した。業界最大手と対峙(たいじ)する新規業者側は、事実上の独占状態を変えるきっかけになると期待を示した。
(つづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000125-mai-soci
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月15日(金) 17時55分05秒
著作権団体 「音楽や映像を個人的に複製が増えてるからPCやHDDの価格に補償金上乗せしろ」

音楽や映像をパソコンなどを使って個人的に複製する人が増えていることから、著作権者らで作る団体が複製する機能を持った製品などの価格に、幅広く「補償金」を上乗せして徴収できる新たな仕組みを提言としてまとめました。
今後、国の審議会でこの提言について議論するということです。

提言を発表したのは、日本音楽著作権協会=JASRACなど、85の団体で作る「CultureFirst」です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131114/k10013067821000.html
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月15日(金) 19時02分08秒
本当にクソだな
俺もやりてーわ
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月15日(金) 19時14分19秒
勝手に音楽用HDDでも出しとけ
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月15日(金) 23時26分28秒
いまもえグーグルから映画買いまくりで保存しまくってるけど
これはどうなんの?
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月15日(金) 23時53分32秒
もはや乞食だな
乞食
音楽そのものの値段を倍にしろよ
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 12時57分14秒
JASRACなどは「現状では著作権者の利益が損なわれたまま」と主張。
録画機器だけではなく、パソコンやスマートフォンのメーカー、さらに
クラウドサービスを提供する会社や音楽をコピーするソフトをつくる業者など
「複製機能を提供する事業者」すべてに広く網をかけ、
補償金の支払いを義務づける制度にするよう、国に求めていくことにした。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311140450.html

どんどん対象が広がっていくなw
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 13時26分33秒
私的複製は法律によって許されているのに、なぜ補償という言葉が出てくるのか?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月17日(日) 14時14分51秒
そのうち楽器→紙→口→手→脳ってくるな
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 14時41分40秒
> 著作権法では、オリジナルとほぼ同じ複製ができるデジタル録画機器や
>MDなどを使う場合、補償金を支払う義務がある。

こんなことになってるのか
でも、PCやスマホやクラウドサービスで使用者全員がJASRAC管轄の音楽ファイルを使うかどうかは分からないよね
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 14時52分27秒
>デジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体であつて政令で定めるものに
>録音又は録画を行う者は、相当な額の補償金を著作権者に支払わなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
行うかどうかわからない者からは金は取れないんじゃないのか

2  前項の規定により私的録音録画補償金を支払つた者は、指定管理団体に対し、
その支払に係る特定機器又は特定記録媒体を専ら私的録音及び私的録画以外の用に
供することを証明して、当該私的録音録画補償金の返還を請求することができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
もし強制になったとしても、これで返金を求められるようだけど、前例あるのかね
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月17日(日) 15時02分47秒
本当に同じかCDと見えるデータで比べてみたらいい
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月17日(日) 15時15分26秒
「現状では著作権者の利益が損なわれたまま」

まず、これについて具体的な説明をするべきだろう。
デジタル機器が出来たら利益が損なわれる状態になったとなぜ言えるのか。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月28日(木) 13時54分30秒
「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年06月27日(金) 19時54分56秒

キャバクラ:生演奏「著作権を侵害」 東京地裁判決

 日本音楽著作権協会(JASRAC)が、管理する楽曲をキャバクラ店がピ
アノで生演奏しているのは著作権侵害だとして、演奏の差し止めなどを求めた
訴訟の判決で、東京地裁は26日、キャバクラを経営する3社に生演奏の差し
止めや約1570万円の支払いなどを命じた。
http://mainichi.jp/select/news/20140627k0000m040055000c.html
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年06月27日(金) 20時31分00秒
こりゃひでえ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年06月27日(金) 20時40分31秒
音楽=悪!
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年07月23日(水) 12時49分29秒

津田大介認証済みアカウント ‏@tsuda

椎名さんもほとんどJASRACと同じだな。要するにDropboxなどに「ファイルの不特定公開」機能が付いていたらそれはもう私的複製目的で使われていても公衆送信向けサービスなので、補償金をよこせという論理なのね。サービスの提供者がクリエイターへの対価を支払うことが重要である、と。
https://twitter.com/tsuda/status/491767837111746560
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年07月23日(水) 12時52分07秒
参考リンク
「複製機能も対象に」--Culture Firstが私的録音録画補償金に提言
http://japan.cnet.com/news/business/35040016/
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年07月23日(水) 12時53分32秒
>>25だな
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年07月23日(水) 20時49分44秒
ますます音楽離れが進むね、ざまーみろ
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年07月30日(水) 12時53分50秒
音楽クラウド利用で著作権料に反発
http://www.topics.or.jp/entame/news/8366.html
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年08月08日(金) 17時22分28秒
10分で学ぶ、JASRACと音楽利用のオキテ
http://japan.cnet.com/sp/copyright_study/35052025/
42投稿者:納豆  投稿日:2014年08月08日(金) 22時40分24秒
JASRACなんかに任せないで
自分で稼げば
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年08月08日(金) 22時40分55秒
???
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年08月09日(土) 04時50分09秒
カスラックに登録しないでやってる人もいるけど少数派だよね
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年02月12日(木) 22時35分02秒
社交ダンス教授所以外のダンス教室の管理開始について
http://www.jasrac.or.jp/news/15/0209.html


ダンス教室のうち、社交ダンス教授所やカルチャーセンターでのJASRAC管理著作物の利用については、従前より許諾を行ってきましたが、
2015年4月から、社交ダンス以外のダンス教室での利用についても、以下の運用基準を定め管理を開始いたします。

→ 「音楽をつかう方」ダンス教室
http://www.jasrac.or.jp/info/play/school.html

→  使用料規程第2章第1節演奏等5ダンス教授所に関する運用基準(PDF:63KB)
http://www.jasrac.or.jp/info/play/pdf/school_02.pdf
46投稿者:eロケットマン  投稿日:2015年02月13日(金) 10時02分39秒
もう他の著作権管理団体立ち上げた方がいいよと思ったり。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月28日(火) 17時48分26秒
JASRAC 最高裁で逆転敗訴

JASRAC音楽著作権契約、「他業者の参入排除」 最高裁
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H41_Y5A420C1000000/
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年04月29日(水) 01時45分01秒
カスラックもあれだが
その辺の利権狙うやつらはみんな似たようなもんだわな
かカスラックほど殿様じゃねーだろうが
朝鮮勢力も来るしいいことは別にないぞ
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年06月09日(火) 16時07分56秒
「無断でBGM」JASRACが法的措置 258施設に

 音楽著作権の手続きをしないまま店舗でBGMを流しているとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)は9日、171事業者、258施設に対し、全国15簡易裁判所に民事調停を申し立てた。過去の著作権料の支払いとBGMの使用停止を求める、としている。JASRAC15支部が一斉に法的措置を取るのは初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000021-asahi-soci
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年08月07日(日) 08時41分01秒

二次創作に打撃か、JASRACの新理事長が絵画やマンガ、小説など音楽以外の著作権管理への進出に意欲
https://twitter.com/yamadataro43/status/762004202751037440
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年05月18日(木) 12時32分15秒
「JASRACは自分たちを法の番人と勘違いしている」 著作権問題でヤマハが徹底抗戦の構え

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2784041


カロビーはヤマハを応援しています
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年05月19日(金) 09時44分56秒
>>50
なんで仕事なんかを増やす事に意欲的なんだ

・・・儲かるから?
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年07月05日(水) 15時00分11秒
「音楽教育を守る会」JASRAC徴収に反対する約56万人の署名を提出 文化庁に「裁定手続きの停止」を要求

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2859915

54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年07月12日(水) 10時44分22秒

JASRACに訴えられた理容室困惑「終わった話だと思っていたのに」「今はラジオ」

著作権を管理している楽曲を無断で利用しているとして、JASRAC(日本音楽著作権協会)は7月11日、札幌市の理容室など2店を相手取って、楽曲の使用差し止めと損賠賠償を求める訴訟を起こした。一方、理容室の店主は「著作権の切れている楽曲だけしか使っていない」「一度終わった話だと思っていた」と困惑気味だ。

https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/n_6353/
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年07月12日(水) 12時53分58秒
海の家でラヂカセ流してる店はアウトだな
ラヂオかけっぱなししか生きる道はない
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月13日(月) 08時59分03秒
【速報】 JASRACさん、クラウドサービス利用者から使用料徴収へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510466235
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年11月13日(月) 09時04分58秒
ラックが大きいのであってサーバ自体は大きくないからセーフってことでいいんだよな
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ